統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人の顔の判別が苦手ですが、とくに土屋アンナとまちゃまちゃの違いが分かりません。緑色がまちゃまちゃだ。
あと、ときわたかことまつしまななこと、そこらへんがわかりません。かんのみほだけはわかる。でも漢字はわからない。菅野美ほ、がわかんない。ながさわまさみの顔は分からない。
申し訳ないんだけど韓国のひとはみんなおんなじ顔。
そんなわかんないことばかりです。主治医の顔も実はよくわかりません。めがねをかけていてマスクをしている若いのが主治医です。
ようやく言えました。まちゃまちゃと土屋アンナの違いが分からないと言うことが。ここんとこ誰かに言いたくて仕方なかったんですよね。
お金を使いたい気持ちなので貯金をしようかと思っています。雨の中、買い物に出かけるのも億劫です。億劫だけど買い物がしたい。買い物に行くのが億劫だ。そういうわけで簡易でお金を使った気分になれる、貯金でもしようかと。

あと、ときわたかことまつしまななこと、そこらへんがわかりません。かんのみほだけはわかる。でも漢字はわからない。菅野美ほ、がわかんない。ながさわまさみの顔は分からない。
申し訳ないんだけど韓国のひとはみんなおんなじ顔。
そんなわかんないことばかりです。主治医の顔も実はよくわかりません。めがねをかけていてマスクをしている若いのが主治医です。
ようやく言えました。まちゃまちゃと土屋アンナの違いが分からないと言うことが。ここんとこ誰かに言いたくて仕方なかったんですよね。
お金を使いたい気持ちなので貯金をしようかと思っています。雨の中、買い物に出かけるのも億劫です。億劫だけど買い物がしたい。買い物に行くのが億劫だ。そういうわけで簡易でお金を使った気分になれる、貯金でもしようかと。

PR
きのうお店で氷の入ったカップのジュースを飲んでいたんです。で、急いで飲もうと思って氷ごとがぶっと2口飲んだら、最初は頭痛がして、そのうち吐き気がしてきました。胃痛もしました。あ、吐くな、と思いました。吐かなかったけど。ぎりぎり吐かなかったけど。汚い話ですが、注意です。気をつけて。氷ごとがぶ飲みすると、まじでやばいから。
きょうは一日、何もしない日と決めたので何もしていません。でしたが、パソコンをしています。もう何もしない日ではない。外には出てないし、テレビも見ていないです。でもパソコンはする。ネットはする。これ、パソコンが使えない日がきたら狂うんじゃないだろうか。まぁそうはいえ、既に軽く狂ってるけど。
寝てばかりもいられない、文字通りそんなに寝ていられないので本も読んだりしました。先日買った本を読んでいました。短編だったのですが、古い本だったようで「スプウン」とか「ラムプ」って書いてあって読みにくかったので斜め読みしました。
先日ノートの束を買うべくレジを通ろうとしていたら、ノートの束が99円だったんです。200円って書いてあったんですけど。束を解いたら一冊99円で売っていたので「ああレジの人間違えたのかな」と思ってなにも言わずに会計してしまったんです。で、後日同じノートの束を買おうと思ったら「99円が10冊でいいですね」って言われて、「いやいや200円って書いてあるのに?」ってびっくりして買わずに帰ってきました。
1冊99円、10冊で200円。うまく計算ができません。
ここんとこ、布団がベッドから落ちて目が覚めます。指先だけで掛け布団を引っ張りあげるので、われながら力がある、と思って目覚めます。掛け布団って軽くはないですよね。
きょうは一日、何もしない日と決めたので何もしていません。でしたが、パソコンをしています。もう何もしない日ではない。外には出てないし、テレビも見ていないです。でもパソコンはする。ネットはする。これ、パソコンが使えない日がきたら狂うんじゃないだろうか。まぁそうはいえ、既に軽く狂ってるけど。
寝てばかりもいられない、文字通りそんなに寝ていられないので本も読んだりしました。先日買った本を読んでいました。短編だったのですが、古い本だったようで「スプウン」とか「ラムプ」って書いてあって読みにくかったので斜め読みしました。
先日ノートの束を買うべくレジを通ろうとしていたら、ノートの束が99円だったんです。200円って書いてあったんですけど。束を解いたら一冊99円で売っていたので「ああレジの人間違えたのかな」と思ってなにも言わずに会計してしまったんです。で、後日同じノートの束を買おうと思ったら「99円が10冊でいいですね」って言われて、「いやいや200円って書いてあるのに?」ってびっくりして買わずに帰ってきました。
1冊99円、10冊で200円。うまく計算ができません。
ここんとこ、布団がベッドから落ちて目が覚めます。指先だけで掛け布団を引っ張りあげるので、われながら力がある、と思って目覚めます。掛け布団って軽くはないですよね。

左手が痛いのできょう整骨院でちょっと言ってみたら包帯で固定されました。こんな大げさな手になってしまった。こんな手でボランティア行けるか!と思いましたが行く約束をしていたので、手袋をして行きました。行ってやったぜ。
ボランティアで迷路が好きな子がいて、迷路でも書いてやるかと言ってしまったので、迷路を書かなくてはいけません。この軽々しい口をどうにかしてほしい。迷路なんて書いたことないよ。どうしたらいいんだよ。自業自得って言うんですよね知ってます。
買った本はどんどん読んでいます。読まなきゃ意味がない。でも積読もします。読まなきゃ意味がないのは分かっているけど買って満足する気持ちも分かってくれ。
ときどき無性にお金を使いたくなるのが悩みです。散財をしたいと思うんですよね。たぶんストレスみたいなのがたまるとお金を使いたくなるので、そうなると貯金箱にお金を投入します。したい額だけするので貯金箱の中にはねじ込んだお札も入っています。どんどん貯めるぜ。
ボランティアで迷路が好きな子がいて、迷路でも書いてやるかと言ってしまったので、迷路を書かなくてはいけません。この軽々しい口をどうにかしてほしい。迷路なんて書いたことないよ。どうしたらいいんだよ。自業自得って言うんですよね知ってます。
買った本はどんどん読んでいます。読まなきゃ意味がない。でも積読もします。読まなきゃ意味がないのは分かっているけど買って満足する気持ちも分かってくれ。
ときどき無性にお金を使いたくなるのが悩みです。散財をしたいと思うんですよね。たぶんストレスみたいなのがたまるとお金を使いたくなるので、そうなると貯金箱にお金を投入します。したい額だけするので貯金箱の中にはねじ込んだお札も入っています。どんどん貯めるぜ。

なんともいえない味の料理を作ることに定評があります、こんばんは。あと、まずいって言われます。なんともいえないんだけどまずいってことですね。もういやだ。
きょうはおやつも作ってみたんですよ。白玉です。なんか、中が生だった。まわりはもう柔らかすぎるのに、中が生だった。なんででしょう。白玉にハチミツ生姜をかけて食べました。白玉が生だったてこと以外、問題はなかった。なんともいえない普通の味でした。だってハチミツ生姜は市販のものだから。自作じゃないから。
白玉、まだ残っているんですよね。
手首が痛いんだか手が痛いんだか分かりませんが、ともかく左手が痛いです。どうしたことか。サロンパス貼ります。
きょうは本を買ってきました。何の本を買ったのかきっと誰にも聞かれないと思うので、書きます。いい迷惑なのは百も承知。
宙の名前
きみのカケラ(1~3巻)
カエルの王さま
王子達は依存する
安南の王子
みだれ髪
ポケット詩集
のはらうた
の、10冊です。手当たり次第と罵ってくれてもOKです。
きょうはおやつも作ってみたんですよ。白玉です。なんか、中が生だった。まわりはもう柔らかすぎるのに、中が生だった。なんででしょう。白玉にハチミツ生姜をかけて食べました。白玉が生だったてこと以外、問題はなかった。なんともいえない普通の味でした。だってハチミツ生姜は市販のものだから。自作じゃないから。
白玉、まだ残っているんですよね。
手首が痛いんだか手が痛いんだか分かりませんが、ともかく左手が痛いです。どうしたことか。サロンパス貼ります。
きょうは本を買ってきました。何の本を買ったのかきっと誰にも聞かれないと思うので、書きます。いい迷惑なのは百も承知。
宙の名前
きみのカケラ(1~3巻)
カエルの王さま
王子達は依存する
安南の王子
みだれ髪
ポケット詩集
のはらうた
の、10冊です。手当たり次第と罵ってくれてもOKです。

あれ?なんか記事作る画面が大きくなった?文字が大きくて見やすい。見やすいんですが、まだ若いのでそんなに大きくなくても大丈夫。パソコンよりも指のほうがよろしくないです。指先が割れて痛いです。もうやだ。
ケーキを食べたら眠気がします。お腹一杯もう眠いってことか。赤ちゃんかよ。赤ちゃんまんは男の子なんですよね。赤いお洋服着ているけど。
ここのところお風呂の話しかしてなかったなと振り返りました。すみません。イメージとしてはしずかちゃんでいたいです。あ、痛い。どなたかと言えばスネ夫です。ジャイアンの器ではない。あそこまでひとのものに対して大らかになれない。
でも歌声はジャイアンです。いやまてよ、声はジャイアンでもジャイアンほど音符がない、お経タイプの音痴です。聞けば聞くほど暗くする。こんな歌じゃだれも元気になれない。おっ、別に歌手じゃなかった。勘違い。
読経だろうとジャイアンだろうとなんだろうと歌を歌いたい気分ではあります。カラオケに行く元気はないけど。
パソコンはつけるけど、元気がないんです。元気がない。
お風呂を洗ってきます。
ケーキを食べたら眠気がします。お腹一杯もう眠いってことか。赤ちゃんかよ。赤ちゃんまんは男の子なんですよね。赤いお洋服着ているけど。
ここのところお風呂の話しかしてなかったなと振り返りました。すみません。イメージとしてはしずかちゃんでいたいです。あ、痛い。どなたかと言えばスネ夫です。ジャイアンの器ではない。あそこまでひとのものに対して大らかになれない。
でも歌声はジャイアンです。いやまてよ、声はジャイアンでもジャイアンほど音符がない、お経タイプの音痴です。聞けば聞くほど暗くする。こんな歌じゃだれも元気になれない。おっ、別に歌手じゃなかった。勘違い。
読経だろうとジャイアンだろうとなんだろうと歌を歌いたい気分ではあります。カラオケに行く元気はないけど。
パソコンはつけるけど、元気がないんです。元気がない。
お風呂を洗ってきます。

近所のお風呂屋さんに行っていました。自宅のお風呂を洗ってから行きました。きょうこそは忘れるわけにはいかない。近所のお風呂屋さんは平日の午後にしては混んでいました。外国人もいました。日本の大きいお風呂はどうですか?その外国人は露天風呂とサウナを楽しんでいるみたいでした。
もともと人と一緒にお風呂に入れないし、人の入った後のお湯にもつかれないのですが、近ごろ大丈夫になってきました。プールに入れる日も近い、と思いましたが、そうだ、プールには塩素ちゃんが入っているからダメなんでした。海水浴もできなかったのですが、もう大丈夫かもしれない。ビーチでサマーを満喫したい。
お風呂屋さんでこれでもかってくらいの時間お湯に使っていたら皮膚が割れました。おおお。痛い。
ネットをしているとときどきギャル文字っていうんですか、「わ」が小さかったりするのを見かけますが、小さい「わ」ってどうやってだすんでしょう。いっつも考えてしまいます。「ゎ」、あ、出た。「l」ですか。でもなんでそんな不自然な使い方をするんでしょう?
まぁ関係ないからいいですけどね。「あたしゎ」とか、そもそも「こんにちわ」とか、許せないのでそういうのだめです。日本語はできる限り正しく使ってほしいです。とはいえ、自分も正しく使えているか分からないので大きな声では言いません。
日本語の勉強していたんだけどなぁ。入院中はやることないから日本語の勉強していました。どうして入院しているのに休まないって言われるか?そんくらいしてないと落ち着かないので仕方ないです。
敬語の難しさはひとまずおいておくとして、漢字が難しいですね。「かたい」が特に書き分けられないです。「あつい」はわかる。普段はどうしているかと言うと、パソコンの辞書機能を使っています。
「きみなら勉強しなくても大丈夫だよ」と言われたこともいい思い出です。
もともと人と一緒にお風呂に入れないし、人の入った後のお湯にもつかれないのですが、近ごろ大丈夫になってきました。プールに入れる日も近い、と思いましたが、そうだ、プールには塩素ちゃんが入っているからダメなんでした。海水浴もできなかったのですが、もう大丈夫かもしれない。ビーチでサマーを満喫したい。
お風呂屋さんでこれでもかってくらいの時間お湯に使っていたら皮膚が割れました。おおお。痛い。
ネットをしているとときどきギャル文字っていうんですか、「わ」が小さかったりするのを見かけますが、小さい「わ」ってどうやってだすんでしょう。いっつも考えてしまいます。「ゎ」、あ、出た。「l」ですか。でもなんでそんな不自然な使い方をするんでしょう?
まぁ関係ないからいいですけどね。「あたしゎ」とか、そもそも「こんにちわ」とか、許せないのでそういうのだめです。日本語はできる限り正しく使ってほしいです。とはいえ、自分も正しく使えているか分からないので大きな声では言いません。
日本語の勉強していたんだけどなぁ。入院中はやることないから日本語の勉強していました。どうして入院しているのに休まないって言われるか?そんくらいしてないと落ち着かないので仕方ないです。
敬語の難しさはひとまずおいておくとして、漢字が難しいですね。「かたい」が特に書き分けられないです。「あつい」はわかる。普段はどうしているかと言うと、パソコンの辞書機能を使っています。
「きみなら勉強しなくても大丈夫だよ」と言われたこともいい思い出です。

足がカサカサです。かっさかさ。クリームを(ときどき)塗りますが、かさかさ。ていうか、クリームが手につくのって好きじゃないんですよね。
でも塗りました。ヒルドイドがいいです。ヒルドイドをハンドクリームにしています。や、ハンドの話じゃなくてフットの話で。足に塗るクリームがなくて顔に塗るのを塗ってみました。顔に塗れるのなら足にも塗れる。
布団のシーツが破れたので母に報告したら買ってきてくれました。ずっと前から破れていたんですけど、こないだ穴に足を突っ込んで破れが大きくなったので。破れていたのを見ながらずっと放置してしたんですが、さすがに。
布団の上にはお友だちがたくさんいるのでそれをみんな下ろしてあげて、シーツをはがしてなんのかんのとしていたら、のどがむずっとするんです。ああ、アレルギーだ。アレルギーがあるのですが、ほとんどでないのでほとんど忘れていたんですが、アレルギーがあったんですね。
シーツ交換なんて久しぶりにしました。まだできるものだな。ちゃんとしようと思ったんですけど、めんどくさかった。でもまだ覚えているんだなやり方。
でも塗りました。ヒルドイドがいいです。ヒルドイドをハンドクリームにしています。や、ハンドの話じゃなくてフットの話で。足に塗るクリームがなくて顔に塗るのを塗ってみました。顔に塗れるのなら足にも塗れる。
布団のシーツが破れたので母に報告したら買ってきてくれました。ずっと前から破れていたんですけど、こないだ穴に足を突っ込んで破れが大きくなったので。破れていたのを見ながらずっと放置してしたんですが、さすがに。
布団の上にはお友だちがたくさんいるのでそれをみんな下ろしてあげて、シーツをはがしてなんのかんのとしていたら、のどがむずっとするんです。ああ、アレルギーだ。アレルギーがあるのですが、ほとんどでないのでほとんど忘れていたんですが、アレルギーがあったんですね。
シーツ交換なんて久しぶりにしました。まだできるものだな。ちゃんとしようと思ったんですけど、めんどくさかった。でもまだ覚えているんだなやり方。

マトリョーシカちゃんが12345だったので嬉しくて書いています。
パーカーにじぶんでマトリョーシカちゃんをアイロン付けしたのですが、洗濯で取れてしまってがっかりしています。まじか。どうして取れちゃったんだろう。縫うしかないのか。
お昼ごはんくらいはさすがに作れたほうがいいかと思って、きょうはお昼を作ってみました。いつもは冷凍食品なんですけど。もう冷凍食品も食べ過ぎた。
お昼ごはんを作るの久しぶりです。ずっとまえ、作らざるを得ないときに毎日チャーハン作って食べていたとき以来です。
混ぜご飯みたいなのを作ってみました。食べられるものはできました。よかったです。手料理を知らないわけじゃないけど、教わったこととかはないし、こんど本屋でレシピの本を買おうかなって思っています。
そういえばこないだイチゴを食べたんですけど、へたのついているイチゴをずいぶん久しぶりに食べました。カットされていないのも久しぶりです。お皿に乗っていないのも久しぶり。洗ってないのは初めてかもしれません。立って食べるのも初めて。
さいきんは初めてのことが多いです。体験しないとわからないことっていっぱいあるんですね。
パーカーにじぶんでマトリョーシカちゃんをアイロン付けしたのですが、洗濯で取れてしまってがっかりしています。まじか。どうして取れちゃったんだろう。縫うしかないのか。
お昼ごはんくらいはさすがに作れたほうがいいかと思って、きょうはお昼を作ってみました。いつもは冷凍食品なんですけど。もう冷凍食品も食べ過ぎた。
お昼ごはんを作るの久しぶりです。ずっとまえ、作らざるを得ないときに毎日チャーハン作って食べていたとき以来です。
混ぜご飯みたいなのを作ってみました。食べられるものはできました。よかったです。手料理を知らないわけじゃないけど、教わったこととかはないし、こんど本屋でレシピの本を買おうかなって思っています。
そういえばこないだイチゴを食べたんですけど、へたのついているイチゴをずいぶん久しぶりに食べました。カットされていないのも久しぶりです。お皿に乗っていないのも久しぶり。洗ってないのは初めてかもしれません。立って食べるのも初めて。
さいきんは初めてのことが多いです。体験しないとわからないことっていっぱいあるんですね。
