統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごがつだー!!五月病になってもいいかな!?五月病になったことない。毎年四月が五月病みたいな感じ。先取り!ていうかね、ほんと、新しい環境に弱くてね。四月なんて、ああlily、生きている意味ないな、って思うもん。泣いているもん。それが五月になると少し慣れてきて、六月にまた辛くなるの。五月は平気なの。
そもそも五月病と言うものをよく知らないんですすみません。
きのう、あれですよ、タンスを片付けていたことご存知ですよね?そしたら、入院中に持っていっていた巾着が出てきたんです。あぶら取り紙とか毛抜きとかでてきて、耳栓も入っていたんです。それで、なんかごちゃごちゃいろいろ入ってんなとさかさまにしたら、首のないちっちゃい女の子がでてきたんです。
気味悪いですよねごめんなさい。でも続けますよ。
それ、ハルヒのキャラクターだと思うんです。ハルヒのセーラー服きてたし。で、首がないんです。すっごいちっちゃくて、ストラップかなんかでしょうね。
なんだろう、じぶんに対する呪いかなんかかなって。過去の自分が未来の自分を呪っている。いまの自分の境遇を、未来の自分に呪いをかけることで憂さ晴らしでしょうか。でもそういうときは過去の自分にいちゃもんつけますよね。未来の自分には期待するはず、望みが薄くても少しなりとも。いまのじぶんが頑張って未来の自分をよくする、あるいは、未来の自分がいまのじぶんも通過点とし、多少なりともいい人生を送ってくれるであろう。そう考えるものだと思うのです。
だから過去の自分が未来の自分を呪うというのはややおかしい。では。
では贈り物だろうか。過去の自分が未来の自分へ贈り物と言うのは、考えられるシチュエーションの一つです。でも、いくら入院している状態のにんげんとはいえ、未来の自分に、首のない、その上よく知らないキャラクターの人形を贈るだろうか。
あるいは未来の自分への、なんらかのメッセージか。ハルヒ見ろよってことか。
考えることが面倒になってきました。
いま耳栓をしながら書いています。耳栓なしではちょっと辛い。昨日の夜も耳栓していました。耳栓すると落ち着くんですよ。だんだん部屋も暗くなってきて、じぶんしかいない感じが安心感。
こんな精神状態で上記のものを書きました。そうとうきてるなって感じしますね。
月9をね、突然なんですけど、月9を毎週見れているんですよ。ドラマって毎週見れなくていやになっちゃうんですけど、今回の月9は見れているんですよ。貴志ゆうすけが好きでしてね、本は全部後輩にあげちゃったんですけど、よく読んでいたんですよ。新しい本はあまり読んでいないので大きな声では言えないんですけど。
それで、嵐だっていうじゃないですか、主役が。あ、じゃあ見るしかないなって思って見始めたら、案外すっぽりはまりましてね。月9をみるって、「女子」って感じるし、時代の流れにものあったなって。勝ち組だ、って。
なんだ勝ち組って。

そもそも五月病と言うものをよく知らないんですすみません。
きのう、あれですよ、タンスを片付けていたことご存知ですよね?そしたら、入院中に持っていっていた巾着が出てきたんです。あぶら取り紙とか毛抜きとかでてきて、耳栓も入っていたんです。それで、なんかごちゃごちゃいろいろ入ってんなとさかさまにしたら、首のないちっちゃい女の子がでてきたんです。
気味悪いですよねごめんなさい。でも続けますよ。
それ、ハルヒのキャラクターだと思うんです。ハルヒのセーラー服きてたし。で、首がないんです。すっごいちっちゃくて、ストラップかなんかでしょうね。
なんだろう、じぶんに対する呪いかなんかかなって。過去の自分が未来の自分を呪っている。いまの自分の境遇を、未来の自分に呪いをかけることで憂さ晴らしでしょうか。でもそういうときは過去の自分にいちゃもんつけますよね。未来の自分には期待するはず、望みが薄くても少しなりとも。いまのじぶんが頑張って未来の自分をよくする、あるいは、未来の自分がいまのじぶんも通過点とし、多少なりともいい人生を送ってくれるであろう。そう考えるものだと思うのです。
だから過去の自分が未来の自分を呪うというのはややおかしい。では。
では贈り物だろうか。過去の自分が未来の自分へ贈り物と言うのは、考えられるシチュエーションの一つです。でも、いくら入院している状態のにんげんとはいえ、未来の自分に、首のない、その上よく知らないキャラクターの人形を贈るだろうか。
あるいは未来の自分への、なんらかのメッセージか。ハルヒ見ろよってことか。
考えることが面倒になってきました。
いま耳栓をしながら書いています。耳栓なしではちょっと辛い。昨日の夜も耳栓していました。耳栓すると落ち着くんですよ。だんだん部屋も暗くなってきて、じぶんしかいない感じが安心感。
こんな精神状態で上記のものを書きました。そうとうきてるなって感じしますね。
月9をね、突然なんですけど、月9を毎週見れているんですよ。ドラマって毎週見れなくていやになっちゃうんですけど、今回の月9は見れているんですよ。貴志ゆうすけが好きでしてね、本は全部後輩にあげちゃったんですけど、よく読んでいたんですよ。新しい本はあまり読んでいないので大きな声では言えないんですけど。
それで、嵐だっていうじゃないですか、主役が。あ、じゃあ見るしかないなって思って見始めたら、案外すっぽりはまりましてね。月9をみるって、「女子」って感じるし、時代の流れにものあったなって。勝ち組だ、って。
なんだ勝ち組って。

PR
この記事にコメントする