統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なにか始めたいなと思いつつ、なにをしていいのかわからないlilyです。こんばんは。元気です。
クスリを減らしてから副作用もなくてその上調子もいいので、たぶんいまのクスリの状態がいまはぴったんこなんだと思います。先生は減らしてもいいんじゃなぁい?っておっしゃってたけど。
で、調子がいいとなにかしらしたくなる、もともと何かしなくちゃいけないって気持ちが強かったからかもしれないけど、何かできることがあるならしたいと思うのです。
ただね、すぐに働くのは難しいんじゃないかと思うんです。ずっと勤労に不参加で明日あさってにぽんと働けるようになるとはとても思えないんです。ていうか、ぽんと出されても働けない。考えただけでちびっちゃう。
地域や病院にはいろんな支援の場所があるけど、そこに出ることにすら少し抵抗があるって言うか不安があるので…。まだ難しいのかなぁ。
OTとかデイケアをやってみようかと思いつつ。いまお金を出してもらっている身分では、とても新しくお金のかかることを始めさせてとは言いにくいものもあり。
最近聞いたことば。「心配は相手の勝手だと思ってるから、心配させたくないっていうのは少し寂しいなぁ」。なるほど。
でも心配させたくないって思うことって、普通のことだと思うのです。

クスリを減らしてから副作用もなくてその上調子もいいので、たぶんいまのクスリの状態がいまはぴったんこなんだと思います。先生は減らしてもいいんじゃなぁい?っておっしゃってたけど。
で、調子がいいとなにかしらしたくなる、もともと何かしなくちゃいけないって気持ちが強かったからかもしれないけど、何かできることがあるならしたいと思うのです。
ただね、すぐに働くのは難しいんじゃないかと思うんです。ずっと勤労に不参加で明日あさってにぽんと働けるようになるとはとても思えないんです。ていうか、ぽんと出されても働けない。考えただけでちびっちゃう。
地域や病院にはいろんな支援の場所があるけど、そこに出ることにすら少し抵抗があるって言うか不安があるので…。まだ難しいのかなぁ。
OTとかデイケアをやってみようかと思いつつ。いまお金を出してもらっている身分では、とても新しくお金のかかることを始めさせてとは言いにくいものもあり。
最近聞いたことば。「心配は相手の勝手だと思ってるから、心配させたくないっていうのは少し寂しいなぁ」。なるほど。
でも心配させたくないって思うことって、普通のことだと思うのです。

PR