統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出てきた。
ずっと、ベッドに貼ってあったのに、いまさらのように気づいた。毎日ベッドの下に設置した机に座って目の前に貼ってあるガンダムのマジックを見ていた筈なのに、いまさら気づいた。認識した。ああ、ガンダムのマジックだ。2枚のガンダムのマジックだ。
うちにはガンダムファンはいないのに、どういうわけかガンダムがあちこちにいます。なんで?
あ、画像が小さくて見れないよ、けちらないで一枚一枚大きく撮れよっていうガンダムファンはこのブログを見ている方の中ではマイノリティでしょうが、声を大にして言ってくださいまし。大きく撮るかは考えてあげるから。
さて、明日の準備をしましょうか。
追記!!
ガンダムに敏感に反応してくださる方がいて、でも大きくしろとはおっしゃられなかったけど、大きくしました。
それにしてもなんでちょこちょことガンダムのグッズが出てくるんだろう、我が家は。

PR
今日買った。
スキンケアのセットと、ビーズのセット。これで肌を磨いて、アクセサリー作りに精を出すぞ!!
今日は一日外にいたので、少し疲れましたけど、前ほどじゃなくなったかな。ただどうしても薬は必要ですね。急に不安になったり、急にソワソワしたりしますからー。健康すぎて涙がとまんねぇ。
本を貸していた友人が、本を返してくれました。友人が新しい携帯で、アバターみたいなの作れるみたいで、私も作らせてもらいました。本名をそのまま男にして(例えば私が百合子だったらゆりお)、ほっぺた赤いかわいい子を作りました。口元のほくろがちょうセクシー。送ってもらって待ち受けにしています。
すっかり鼻水が止まらず、ポケットティッシュを3つ使いました。
出かけてから、どうも鼻水が止まらないから、こりゃ花粉か?と、薬局に飛び込んで、一番安いのを買いました。店員さん「アベンヌとかスプレーするといいですよ」って教えてくれたけど、お礼を言ってアベンヌ買わずに帰ってきたよ。
ワイヤーの跡で鼻の頭に赤くラインが入りました。だっさーい。リップはするだけ無駄と思っていたけど、ご飯食べるし、お水も飲むし、薬も飲むし、マスクを外す機会はたくさんあり、やっぱりリップは必要だなと思いましたとさ。

私はね、足がそんなに丈夫なほうじゃないと思うんです。そりゃ、走れないとかそんなんじゃなく、人より少し疲れやすい(と思う)、その程度なんですけど。
今日も買い物の途中で足が重くだるくなって、そうすると幻聴とか耳鳴とかいやな考えだとかが頭の中と胸の中にいっぱいになって、私の小さな心臓が張り裂けそうになりました。
仕方がないので、ちょうどその店には休憩できるスペースがありましたので、そこで薬を飲んだんです。
いつでも薬を飲めるように、水は欠かせませんね。幻聴の薬はお茶じゃいけないって言うから(でもジュースでいいって言うんだ)、お茶じゃなくて水を持ち歩いています。モデルみたいっしょ。

バラのブレス。
ショッピングで買ったビーズで作ったブレスレット。大きいのはバラの花です。小さなビーズは緑にして、茎に見立てればよかったと思っても後の祭りですね。それに緑に赤じゃクリスマスカラーすぎますか。いつもは淡い色で作っているけど、今回は真っ赤に。情熱的に。
あっれぇ?いまプレビューで見てみたら、結構安っぽい色合いになってますね。おっかしいなぁ。
まぁ、そんなこんなでいろいろ疲れて溜まっているものもあるので、これからもうひとつくらいアクセサリーを作って、今日は早めに寝ようと思います。
今日も買い物の途中で足が重くだるくなって、そうすると幻聴とか耳鳴とかいやな考えだとかが頭の中と胸の中にいっぱいになって、私の小さな心臓が張り裂けそうになりました。
仕方がないので、ちょうどその店には休憩できるスペースがありましたので、そこで薬を飲んだんです。
いつでも薬を飲めるように、水は欠かせませんね。幻聴の薬はお茶じゃいけないって言うから(でもジュースでいいって言うんだ)、お茶じゃなくて水を持ち歩いています。モデルみたいっしょ。
バラのブレス。
ショッピングで買ったビーズで作ったブレスレット。大きいのはバラの花です。小さなビーズは緑にして、茎に見立てればよかったと思っても後の祭りですね。それに緑に赤じゃクリスマスカラーすぎますか。いつもは淡い色で作っているけど、今回は真っ赤に。情熱的に。
あっれぇ?いまプレビューで見てみたら、結構安っぽい色合いになってますね。おっかしいなぁ。
まぁ、そんなこんなでいろいろ疲れて溜まっているものもあるので、これからもうひとつくらいアクセサリーを作って、今日は早めに寝ようと思います。

日差しは暑かったけど、風は冷たい、木もまだ裸の弥生18日。
日差しばかりが先走って、ほんと困る。黒いジャケット着てたから、背中チリチリするヨー。でも脱いだら風が冷たかったヨー。
朝は先日の記事にも書いた真鱈のこっこ(たらこ)を親戚の家に届けに行ってきました。駐輪場に自転車止めて、電車に乗って出発です。で、駅前でビーズとかアクセサリーとか買い物をして、電車に乗って帰ってきたら駐輪場のおじさんに「今日は早いの?」って。うん。今日早いっていうか、うん、今日は特別な外出です、すみません。
で、もの悲しい気分で自転車を漕いでいたら、小学生が私の前に飛び出してきて(私の進路上にあった石ころ目当てに)、私急ブレーキをかけたんですね。軽くぶつかったかな。で、その小学生の少年はジーッとわたしを見るわけです。見るんです。謝るタイミング逃した私もじっと見返しました。で、大人気ない、と気づいた私が自転車を発車させたら、その少年なにしたと思います?石ころ私めがけて蹴飛ばしてきたんですよ。怖い。いまの子こわい。わけわかんない。謝らなかった私が悪いの?
何事もなかったかのように、ボケです。
ボケ。きれいだね。最初は梅か桃の花だと思ったよ。
花といえば、鼻が詰まって口で呼吸をしているようで、のどが痛い。

時間には余裕を持っていたいlilyです。眠気はあるけど元気です。
今日は予定通りデイケアの体験見学と申しますか、半日参加をしてきました。予定より少し早めに家を出て、それからコンビニに寄って水を買ったりカラーコピーをしたりして、心地より早春の朝日を浴びてのんびり自転車を漕いでいたら、ちょうどいい時間につきました。
行ってみたらたくさん人がいて、あれ、この前の見学と違う…とソワソワしました。でも朝の挨拶に、今日のデイケアの全員が集まっただけだったようで、私の参加するデイケアのグループだけになったときには、この前の見学どおりでした。
来週も半日見学参加させてもらって、参加の有無は考えますけど…。これはじっくり考えたほうがよさそうだなぁ。
帰ってきてからずっと寝てました。だって普段寝てしまいがちな午前中を、起きていたんだから眠くもならぁな。
窓の外から猫を発見しました。三毛猫です。鈴の音もするから飼い猫なんでしょうけど、何かを必死に追いかけています。…ねずみ?考えられる。野ねずみいそうだもん、裏の林。林って言うには木もたくさん切られて、丘っていうか広場になっちゃったけど。
かつては木がたくさんあって、そこにロープがぶら下がってたから「首吊り山」と呼んだものです。
今日は予定通りデイケアの体験見学と申しますか、半日参加をしてきました。予定より少し早めに家を出て、それからコンビニに寄って水を買ったりカラーコピーをしたりして、心地より早春の朝日を浴びてのんびり自転車を漕いでいたら、ちょうどいい時間につきました。
行ってみたらたくさん人がいて、あれ、この前の見学と違う…とソワソワしました。でも朝の挨拶に、今日のデイケアの全員が集まっただけだったようで、私の参加するデイケアのグループだけになったときには、この前の見学どおりでした。
来週も半日見学参加させてもらって、参加の有無は考えますけど…。これはじっくり考えたほうがよさそうだなぁ。
帰ってきてからずっと寝てました。だって普段寝てしまいがちな午前中を、起きていたんだから眠くもならぁな。
窓の外から猫を発見しました。三毛猫です。鈴の音もするから飼い猫なんでしょうけど、何かを必死に追いかけています。…ねずみ?考えられる。野ねずみいそうだもん、裏の林。林って言うには木もたくさん切られて、丘っていうか広場になっちゃったけど。
かつては木がたくさんあって、そこにロープがぶら下がってたから「首吊り山」と呼んだものです。

OTから帰ってきたら、眼球上転していて、またか出たか!Σ(゜皿゜)と。薬を飲んで、踊りの振付けの絵を描いていたら、治っていました。ありがたい~。
今日はちょっと寂しいお別れがありましたけど、でもlilyは泣かない!と決めて、泣きませんでした。なんとか涙こぼさずに今日を終えました。別に泣いちゃいけないルールとかないですけど。人前で泣くのとか、あまり得意じゃないけれど、結構泣いちゃうlilyです。
どうせ生きていくなら、明るい普通の女でありたい。それが叶わないなら、そのような女でありたいと思います。装ってしまう。
装わなかったら、私はいつまでもひとりぼっちだと思うんだ。暗くて、いやな人間だから。
なんてね!ちょうネガティブになっていますが、元気ですよ。ネガティブぶってみただけです。根暗だけど、能天気で楽天家です。気分もコロッと変わります。
午前中、結局ツタヤと図書館(方向が逆なんです)に行って帰ってきて、少し寝て、起きて12時半頃でご飯食べて、準備してOTに向かいましたけど、今日は泣きそうだったからか、さっき薬を飲んだからか、眠たい。ひどい眠気だ。
眠たいのはいつものことじゃん、ってね。
追記!
伊東家の裏技をしてみました。楽しそうなのを見たので、やってみました。遊んでみました。…ちっともうまくできないよ。簡単じゃないじゃん。うまくできた日がきたら、ブログにアップしたいですね。
今日はちょっと寂しいお別れがありましたけど、でもlilyは泣かない!と決めて、泣きませんでした。なんとか涙こぼさずに今日を終えました。別に泣いちゃいけないルールとかないですけど。人前で泣くのとか、あまり得意じゃないけれど、結構泣いちゃうlilyです。
どうせ生きていくなら、明るい普通の女でありたい。それが叶わないなら、そのような女でありたいと思います。装ってしまう。
装わなかったら、私はいつまでもひとりぼっちだと思うんだ。暗くて、いやな人間だから。
なんてね!ちょうネガティブになっていますが、元気ですよ。ネガティブぶってみただけです。根暗だけど、能天気で楽天家です。気分もコロッと変わります。
午前中、結局ツタヤと図書館(方向が逆なんです)に行って帰ってきて、少し寝て、起きて12時半頃でご飯食べて、準備してOTに向かいましたけど、今日は泣きそうだったからか、さっき薬を飲んだからか、眠たい。ひどい眠気だ。
眠たいのはいつものことじゃん、ってね。
追記!
伊東家の裏技をしてみました。楽しそうなのを見たので、やってみました。遊んでみました。…ちっともうまくできないよ。簡単じゃないじゃん。うまくできた日がきたら、ブログにアップしたいですね。

コサージュのついた髪飾りをみると「作れるな」と思ってしまうアホなlilyです。コサージュなんて簡単なものしか作ったことないのに、バラのを見ると「作れるな」、ひまわりのを見ては「作れるな」。作れない、って。父も母も「どこからその自信が出てくるんだ」と呆れます。わかる。呆れる気持ちもわかる。でもね、その根拠のない自信によって、私はその髪飾りを買わずに済んでいるんですよ。「作れる」から買わない。(結局「作れない」し「作らない」けど)
さっきまでビーズと戯れていました。指輪を作ろうとしていたんですけど、満足いく見た目じゃなかったので解いてしまいました。変なところでこだわりを持つ。や、でもこだわり持つって大切よ。
ただ私はこだわりが強すぎる節があるけど。
これと決めたら譲れないことが多すぎる。生活しにくい。電車とか、土曜日みたいに止まっちゃうとマジでパニックですよ。土曜日は意外と冷静でいられたけど。
…こだわりじゃなくて頑固なのか、私は。
今日は午後からOTです。うーん、眠い。午前中はツタヤか図書館に行きたいんですけどね。まだパジャマ。しかも眠い。行く気がしない。ツタヤ行くか。準備するか。寝るか?
昨夜は薬も飲まずに寝ました。寝た時間は遅いけど。起きた時間も遅いからいいの。途中で目も覚めず。6時ごろ起きたけど二度寝して。なのにいまも眠い。
昨日、祖父から真鱈のたらこをもらいました。でかい、し、黒い。一抱えあるよ、このたらこ。と、祖父が半分にしてくれたんですけど、半分にしても細いさんま二匹分くらいの太さがありました。いわしなら四匹。そして岩のように黒い。
味はちょう濃厚でした。たらこじゃないね。なんか別の食べ物だね。
さっきまでビーズと戯れていました。指輪を作ろうとしていたんですけど、満足いく見た目じゃなかったので解いてしまいました。変なところでこだわりを持つ。や、でもこだわり持つって大切よ。
ただ私はこだわりが強すぎる節があるけど。
これと決めたら譲れないことが多すぎる。生活しにくい。電車とか、土曜日みたいに止まっちゃうとマジでパニックですよ。土曜日は意外と冷静でいられたけど。
…こだわりじゃなくて頑固なのか、私は。
今日は午後からOTです。うーん、眠い。午前中はツタヤか図書館に行きたいんですけどね。まだパジャマ。しかも眠い。行く気がしない。ツタヤ行くか。準備するか。寝るか?
昨夜は薬も飲まずに寝ました。寝た時間は遅いけど。起きた時間も遅いからいいの。途中で目も覚めず。6時ごろ起きたけど二度寝して。なのにいまも眠い。
昨日、祖父から真鱈のたらこをもらいました。でかい、し、黒い。一抱えあるよ、このたらこ。と、祖父が半分にしてくれたんですけど、半分にしても細いさんま二匹分くらいの太さがありました。いわしなら四匹。そして岩のように黒い。
味はちょう濃厚でした。たらこじゃないね。なんか別の食べ物だね。

スカイ フライト
開けると…
ロッキードP38ライトニング
こういうのも好きです。おもちゃが好きです。
少年のようなこころを保持しています、lilyです。
おやつにハッピーターンを食べました。ハッピーターンって甘いお煎餅ですけど、高校のときに初めて食べたんですよ。高校のときの実習時におやつとして出していただいたんです。せんべい?甘いね…、と思っていたんですけど、実習に疲れた体にその甘さが身にしみる。おいしいね。ハッピーターンおいしいね。
スカイフライトを下の記事に書いた私のファームのどこに置こうか悩んでいます。スカイフライトを置いたら最早ファームじゃなくなってるのは百も承知。基地だよ。動物のいる基地にしようかな。もっとスカイフライトを手に入れてさ。

新しいカエルです。
カエルとか嫌いって人には最近は本当にどうでもいい感じになってますよね。でもくじけない!ちょっとピンボケ。でもくじけない。携帯の写真機能が理解できない。でもくじけない。
私、牛のもほしいです。馬も、犬も羊もほしい。でファームを作る。牧場じゃないです、ファームです。ジオラマみたいに小さいのじゃものたりない。もっと大きいのを作りたい。そのファームの一角にカエルをおきたい。場違いなのは百も承知。
そんな場所は部屋にないから、あくまでも私の頭の中に。
アクセサリーを自分で作るので、ときどきパーツショップに行きますが、そこがアニバーサリーということで、お楽しみ袋を用意しています、ってチラシをくれたんですね。2100円以上お買い上げでノベルティもくれるらしいんですけど、そんなに買う予定はないので、気になるのはお楽しみ袋のほうです。
リンゴジュースが飲みたいです。
