統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北海道物産展で購入。
北海道じゃ買えないYO!って販売員さんが言うからじゃあここに持ってきちゃ道民の反感を買うのでは…と思いつつ購入しました、バームクーヘンです。販売員さん、商品をばしばし叩くのどうしてだい?彼が触れてなさそうなものを選んで買いました。おいしい。甘いは旨い。
病院でデイケアを断って、けっこうスタッフに「どうしてかしら?」みたいに話を聞かれたけど、まさかスタッフとうまくいけなそうとは言えないし、人間関係の面でまだ私には早かったのかもしれないと感じて~と。主治医の先生はストレートトークをしよう!とさわやかに言ってくれますが、無理。ストレートにトークできたら人生もっと変わってたはず。
市役所へは相変わらず嵐を聞きながら向かいました。はしりだせあすをむかえにゆこう

問題の市役所での話ですが、そんなにわけわかんないこともなくて、戸惑うことも少なかったです。「もっとここいっぱい書いたほうがいいよ~」みたいな感じに教えてくれたり、訂正印を全部(たくさんあった)押してくれたり、たぶん私がちょっとわからなそうな顔をしたんでしょう、もう一度同じことを言ってくれたり。
応対してくれた職員さんは研修中って札がついていました。印の押し方が力強い。ぐりぐり~って感じで。お し ま し た !みたいな。
祖父に買い物を頼まれていたので、それを買って、自分の買い物を忘れるという失態。忘れたのはひとつだけだけどね。
明日は用事なし~。

PR
ビーズを編んでリングを作りました。
すっごい簡単。まっすぐビーズを入れていって、途中で交差させておしまいです。人様が作ったものを見ていると相変わらず「作れる」と思ってしまいます。そろそろその思い込みを捨てたい。
日本の野菜。
病院の待ち時間に甘いものが飲みたくなって、でもジュースはなぁと思ったので野菜ジュースにしました。ちょっとした違い。野菜ジュースのが体にいいもの。
しかしこの「日本の野菜」初めて見たヨ。普通の味でした。パッケージから想像できるほど苦味もえぐさもなかった。
明日はちょっと忙しくなりそうです。デイケアを断ってきます。どう考えても馴染めない。いつもそう思って、最初は全然グループに馴染めなくて泣いてるけど、泣くのはやめた。ゆっくりすることとする。自信がついてから、またなにか始めることとする。それでいいよね、lily。
それから市役所に行きます。ようやく年金の申請の書類が調ったので。

アトピーの広がった部位の隅っこに、膿ができている。これはどうしたら?つぶしちゃう?とりあえず放っておきます。アトピーが痒い痒い。
そんなことより今日は病院に行くのですが、なにこの強風。自転車じゃいけないよ。煽られて車道に出たら一発でアウトですよ。大通りだもん。国道だもん。
午前中に年金の相談をして、午後にOTを受けます。ちょっとさ、一日病院にいるなんて疲れちゃいそうだから、飽きないような準備をしていきます。とりあえずティッシュはたくさん持っていきます。
昨日は9時過ぎに眠りました。早く寝ちゃいたかったんだ。薬を飲んでね。すごくいやな気分になりそうだったから。で、ベッドに入ってさ、また少し泣いて気づいたら朝でした~。寒かったんだよ。そしたら布団がかなり落っこちていてね。そりゃ寒いはずだよ。布団を持ち上げてもう一眠り、と思ったら起こされた~。
そんなことより今日は病院に行くのですが、なにこの強風。自転車じゃいけないよ。煽られて車道に出たら一発でアウトですよ。大通りだもん。国道だもん。
午前中に年金の相談をして、午後にOTを受けます。ちょっとさ、一日病院にいるなんて疲れちゃいそうだから、飽きないような準備をしていきます。とりあえずティッシュはたくさん持っていきます。
昨日は9時過ぎに眠りました。早く寝ちゃいたかったんだ。薬を飲んでね。すごくいやな気分になりそうだったから。で、ベッドに入ってさ、また少し泣いて気づいたら朝でした~。寒かったんだよ。そしたら布団がかなり落っこちていてね。そりゃ寒いはずだよ。布団を持ち上げてもう一眠り、と思ったら起こされた~。

買ってきました、絵の具と筆。パレットも買おうとしたら母が「もったいない。牛乳パックでも開いて使え(意訳)」と。バケツも同様で。あるものを活用することも大切ですね。
どうですか?今回は水辺も作りました。
どうですかもこうですかも、これは自己満足の世界ですよね。
一通り仲間たちを並べて「今日はここまで」ってしまったら、母も父もきょとんとしてました。「飾らないの?」って。うん。まだ完成してないから飾らない。
今日の体調はちょっとソワソワしちゃっていますね。雨が降っているからかな~?でもいまは落ち着いています。薬も飲んでないです。飲むほどじゃないかなぁと思って。
今までは、この「飲むほどじゃない」を見極められなかったって言うか。素人が「大丈夫」とか決めちゃダメなんですよね。
アトピーもあせもと信じて薬を塗って悪化し続けましたから。
今日はもしかしたら、もう一回更新するかも!そんなに更新してどうするの、と。

強風です。そして午後から雨になるそうです。え~。おはようございます。
昨日の夜はベッドの中でひとり泣きました。診察室で泣けなかった分をベッドの中で泣いているうち眠っていました。お子さまですかと。でも先生、最後の診察日に言うなんてずるい。言い逃げなんてずるい。また泣けちゃう。
話は突然に変わりますよ。父が、以前「lilyブログは楽しいのか」と聞いてきた父が、「お父さんホームページ作ろうと思うんだ」と言っていた父が、ついにホームページを作り上げました。[孤立無援のおやじのためのホームページ開設]みたいな本を買ってきて、夜な夜な作成していたみたいなんですね。それで道が開けて、ようやく作り上げた、と。
とりあえず見てやりました。お気に入りにも入れておきました。スクロールしないと見れないくらいの一番下に。
気になる(?)ホームページの内容は写真です。しゃしんは捨身とも変換できるのですね。捨て身?まぁ変換はともかく、カメラ小僧でもある父が撮ったご自慢のお写真をアップしていくようなんです。
今朝も「lily、ブログは毎日更新しているのかい」って言うから、毎日更新どころか毎日たくさん書きすぎてるよって。何をそんなに書くんだい?ていうから「親父がホームページ作った、とかね」って答えたら実に嬉しそうでしたとさ。
昨日の夜はベッドの中でひとり泣きました。診察室で泣けなかった分をベッドの中で泣いているうち眠っていました。お子さまですかと。でも先生、最後の診察日に言うなんてずるい。言い逃げなんてずるい。また泣けちゃう。
話は突然に変わりますよ。父が、以前「lilyブログは楽しいのか」と聞いてきた父が、「お父さんホームページ作ろうと思うんだ」と言っていた父が、ついにホームページを作り上げました。[孤立無援のおやじのためのホームページ開設]みたいな本を買ってきて、夜な夜な作成していたみたいなんですね。それで道が開けて、ようやく作り上げた、と。
とりあえず見てやりました。お気に入りにも入れておきました。スクロールしないと見れないくらいの一番下に。
気になる(?)ホームページの内容は写真です。しゃしんは捨身とも変換できるのですね。捨て身?まぁ変換はともかく、カメラ小僧でもある父が撮ったご自慢のお写真をアップしていくようなんです。
今朝も「lily、ブログは毎日更新しているのかい」って言うから、毎日更新どころか毎日たくさん書きすぎてるよって。何をそんなに書くんだい?ていうから「親父がホームページ作った、とかね」って答えたら実に嬉しそうでしたとさ。

ファームの仲間。と、ポニョの妹。
ファームって言うか、もはや動物園。いや、まだこれからだよ、これから頑張ってファームにするんだ。
緑の芝生のシートを買おうと思ったけど、レジがひどく混んでいて諦めました。明日朝一で!と思ったら、明日は病院でした~

よくわからないけど、砂みたいなのもあるんですよね。それにして箱でファームを作ってもいいんですけど。
まぁおいおい考えていきます。
今日はそんなわけで遠出をしたけど、元気です。バスの中で寝こけたから体は疲れてるけど、こころは元気です。
あの街はみんながみんな目的を持って生きていて、目標を持って歩いているので、すばらしく元気な街だと思いました。でもここだけ元気でも、この種類の元気だけでもねぇ。
みんながみんな飢えた獣でした。むしろ餓えたと書きたい。獲物や「何か」を求め歩く。「何か」とは決まっておらず、食べられればそれでいい、というのも中にはいたでしょう。まさしく武士。武者。あるいは落ち武者。
私も目標を持って歩くうちの一人でありましたが、なにぶんアウェー。
ゆらゆらと彷徨う一羽の蝶。なんちゃってね。ヒールを履いていたのがミスです。ハイキングならぬハンティングのつもりで行かねば。秋葉原。
明日は病院です。さてさて、どうなることやら。
