統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もっとも平安な、そして純粋な喜びの一つは、労働をした後の休息である。と、カントが言った。このブログの一番下にひとことで出てきてるんですけど、4月22日はカントからのメッセージです。日替わりだから、そういうの好きな人は見てくださいな。
労働をした後の休息がたまらないことは知ってるけど、さいきんは味わっていない。けれど働いていなくても、病院に行くとか辛い一日を過ごすとか、そういうことも労働だとして、わたしは労働の後の休息も知っているはずなんだ。
ねぇみんな。わたしたち知ってるよね。労働の後の休息がたまんないってこと!
さっきリスペリドンを飲みました。どうしてって?げんちょうがきそうだったから。先手を打つことにしたんですよ。
そのせいじゃなく、わたしは眠い。もうずーと眠い。ずーっと眠くてだからわたしは最終手段に昼寝を敢行しようとしたけれど、どうにもこうにも木更津キャッツアイを見始めてしまいました。
わたし、わたしじゃないような気がしている。こんなのわたしじゃなくて、わたしじゃない誰かがわたしのことを、あああ。こんなことはどうでもよくて。
きょう、結構いいこと書いたと思わないかい?

労働をした後の休息がたまらないことは知ってるけど、さいきんは味わっていない。けれど働いていなくても、病院に行くとか辛い一日を過ごすとか、そういうことも労働だとして、わたしは労働の後の休息も知っているはずなんだ。
ねぇみんな。わたしたち知ってるよね。労働の後の休息がたまんないってこと!
さっきリスペリドンを飲みました。どうしてって?げんちょうがきそうだったから。先手を打つことにしたんですよ。
そのせいじゃなく、わたしは眠い。もうずーと眠い。ずーっと眠くてだからわたしは最終手段に昼寝を敢行しようとしたけれど、どうにもこうにも木更津キャッツアイを見始めてしまいました。
わたし、わたしじゃないような気がしている。こんなのわたしじゃなくて、わたしじゃない誰かがわたしのことを、あああ。こんなことはどうでもよくて。
きょう、結構いいこと書いたと思わないかい?

PR
昨夜は寝るのが遅かった。朝は7時過ぎに起きた。そしてまた午前中はほとんど寝てた。ダメなひとですよ。……。
アトピーの薬を、小さめのチューブで4本もらってたんです。1本は家用、もう1本を持ち運び用にして使っているんですけど、なくならない。まだ2本も残っています。使っている2本は、これ使用期限大丈夫なのかなぁと思いながら使っています。いつ病院に行ったかもわからん。お薬手帳を見ればわかるんだけど。
見てみました。20.07.29て書いてある。え?2000年?と思った私はほんとうにバカ。平成20年って事なんですね。
平成20年ていうと去年のことになりますねぇ。去年の7月か。覚えてます。お薬手帳は精神科の薬を飲んでるから持って行くのがいやで「持ってます、忘れました」と言ったんだったなぁ。皮膚科はおじいちゃん先生だけどいい人だった。
あせもだと思って行ったらあせもじゃなくてアトピーで、先生に鼻で笑われたんですよ。おお、覚えてる。先生が引き出しを開けたら、ずらっと薬が並んでいて「どの薬を使ったことある?」て言われて、使ってないのをくれました。それがマイザー軟膏、あとヒルドイド。
薬を塗ればけっこう良くなるんですけどねぇ、なんか塗り忘れちゃうんだよね。だめだめだぁ。
と、今回はアトピーの話をしました。
野菊の墓はまだ開いてもいません。忙しい人ぶってみる。
アトピーの薬を、小さめのチューブで4本もらってたんです。1本は家用、もう1本を持ち運び用にして使っているんですけど、なくならない。まだ2本も残っています。使っている2本は、これ使用期限大丈夫なのかなぁと思いながら使っています。いつ病院に行ったかもわからん。お薬手帳を見ればわかるんだけど。
見てみました。20.07.29て書いてある。え?2000年?と思った私はほんとうにバカ。平成20年って事なんですね。
平成20年ていうと去年のことになりますねぇ。去年の7月か。覚えてます。お薬手帳は精神科の薬を飲んでるから持って行くのがいやで「持ってます、忘れました」と言ったんだったなぁ。皮膚科はおじいちゃん先生だけどいい人だった。
あせもだと思って行ったらあせもじゃなくてアトピーで、先生に鼻で笑われたんですよ。おお、覚えてる。先生が引き出しを開けたら、ずらっと薬が並んでいて「どの薬を使ったことある?」て言われて、使ってないのをくれました。それがマイザー軟膏、あとヒルドイド。
薬を塗ればけっこう良くなるんですけどねぇ、なんか塗り忘れちゃうんだよね。だめだめだぁ。
と、今回はアトピーの話をしました。
野菊の墓はまだ開いてもいません。忙しい人ぶってみる。

一時間くらい前から雨が降り始めました。どうでもいいけど「小一時間」ということばの響きが大好きです。
80%って降水確率のこと?湿度のこと?天気予報の見方もよくわかりません。
「野菊の墓」を買ってきました。ほんとは角川文庫で買うつもりでいたんですけど、新潮文庫で買いました。まぁどっちでもいいって言っちゃどっちでもいいんですけどね。角川文庫のコーナーに三島由紀夫が売っていてこれもください!って気分になったけど。ぐっとこらえたわたし偉い。
あ~本を買えば買うたび、読んでいない本のことがあたまを過っていきます、が、たちまち忘れます。読んでない本はたくさんあるけど夢野久作と尾崎翠は早く手をつけたいところ。
また本買ってどこにそんなお金があるんだ、と思われないうちに本を仕舞おうと思います。別にそんなふうに思っちゃいないと思うけど、しかもわたしがコツコツ貯めたお金だしね。どう使おうとわたしの自由だとは思うんだけど。
働いていないということが、けっこうなプレッシャーだったり(^皿^)気にしてなかったり(^へ^)
80%って降水確率のこと?湿度のこと?天気予報の見方もよくわかりません。
「野菊の墓」を買ってきました。ほんとは角川文庫で買うつもりでいたんですけど、新潮文庫で買いました。まぁどっちでもいいって言っちゃどっちでもいいんですけどね。角川文庫のコーナーに三島由紀夫が売っていてこれもください!って気分になったけど。ぐっとこらえたわたし偉い。
あ~本を買えば買うたび、読んでいない本のことがあたまを過っていきます、が、たちまち忘れます。読んでない本はたくさんあるけど夢野久作と尾崎翠は早く手をつけたいところ。
また本買ってどこにそんなお金があるんだ、と思われないうちに本を仕舞おうと思います。別にそんなふうに思っちゃいないと思うけど、しかもわたしがコツコツ貯めたお金だしね。どう使おうとわたしの自由だとは思うんだけど。
働いていないということが、けっこうなプレッシャーだったり(^皿^)気にしてなかったり(^へ^)

起きたらひとりぼっちでした。
一週間ほど前にかけたパーマが落ちたので、でも「初めてのパーマはすぐに取れちゃいますよ」って担当の美容師さんに言われてたんだけど、いくらなんでも一週間で取れるものなのかなと思って美容室に電話をしてみました。
そしたら実際に拝見してから、と言われたので、なるほど確かに。
行ってきます!
…まだ時間に余裕があるのです。
眠いんだけど、どきどきして眠れない。だけどいつの間にか眠っているので睡眠は十分なのですが、午前中も眠い。どうしようもないなぁと思います。朝起きてひとりぼっちって、母の声も無視して眠っていたということなので自分が怖い。そんなに眠れる自分が怖い。しかも今も眠いとか。
あ~。あくびが止まらない。
一週間ほど前にかけたパーマが落ちたので、でも「初めてのパーマはすぐに取れちゃいますよ」って担当の美容師さんに言われてたんだけど、いくらなんでも一週間で取れるものなのかなと思って美容室に電話をしてみました。
そしたら実際に拝見してから、と言われたので、なるほど確かに。
行ってきます!
…まだ時間に余裕があるのです。
眠いんだけど、どきどきして眠れない。だけどいつの間にか眠っているので睡眠は十分なのですが、午前中も眠い。どうしようもないなぁと思います。朝起きてひとりぼっちって、母の声も無視して眠っていたということなので自分が怖い。そんなに眠れる自分が怖い。しかも今も眠いとか。
あ~。あくびが止まらない。

本の話をすれば、わたしはいま伊藤左千夫がとても欲しいです。伊藤左千夫の「野菊の墓」は中学校を卒業する前に理科の先生が教えてくれて、それで買って読んだのですが、友人に貸したら返ってこない。ので、もう新しく買いなおすしかないんじゃないかと。だってかれこれ1*年返してくれないんだから、きっと手元にないとかそういうことだと思うんです。
その友人には別の本も貸しているのですが、連絡を取らないので、しかも1*年たってるんだから返してはもらえないでしょう。
いいんだ、めげない。
午前中は結局眠らずにいました。それで午後OTに行ってきました。座ってると動悸がするのでOTの先生が話をしているときは立っていようと思ったけど、わたしだけ立っているのもおかしな話で、座っていました。やっぱり動悸、どっきどきしてた。
そういえば我が家にも定額給付金が近く届く予定です。
定額給付金なんて別にいらないけど、くれるというならもらいますよ。いらないとは言ったものの、わたしの病院代でお金は必要ですから。
先週の水曜日にわたしのそっくりさんがヨーカドーにいたそうです。おおお、怖い。わたしに似た人はわたしが学生だったころから時々見かけられていたのですが、久しぶりに「わたしに似た人」の話をされました。
ドッペルゲンガーって見たら死ぬんじゃなかったっけ?
その友人には別の本も貸しているのですが、連絡を取らないので、しかも1*年たってるんだから返してはもらえないでしょう。
いいんだ、めげない。
午前中は結局眠らずにいました。それで午後OTに行ってきました。座ってると動悸がするのでOTの先生が話をしているときは立っていようと思ったけど、わたしだけ立っているのもおかしな話で、座っていました。やっぱり動悸、どっきどきしてた。
そういえば我が家にも定額給付金が近く届く予定です。
定額給付金なんて別にいらないけど、くれるというならもらいますよ。いらないとは言ったものの、わたしの病院代でお金は必要ですから。
先週の水曜日にわたしのそっくりさんがヨーカドーにいたそうです。おおお、怖い。わたしに似た人はわたしが学生だったころから時々見かけられていたのですが、久しぶりに「わたしに似た人」の話をされました。
ドッペルゲンガーって見たら死ぬんじゃなかったっけ?

「精神障害者をどう裁くか」
これは小難しそうな本ですね。昨日のように新聞紙面の本の広告欄からです。裁判やニュースに興味がないとなかなか読めなそう…。精神障害者である、というところで関心はあるけど、とっつきにくい感じがします。
むしろその隣の、「ウェブはバカと暇人のもの」のが気になる。バカで暇人だからね。
さて、今日は午後からOTです。OTの前に午前中は寝ようかと思います。なんか眠くて仕方ないのね。最近は午前中はでかけたりでかける準備をしていたから眠いとか眠くないとか言ってなかったけど、やっぱり午前中は眠いです。
主治医の先生が前回のときに薬をね「夜と眠前にする?」みたいなことを言ってたように思いますが「いいです」って断った。午前中飲まないと不安だし。薬を変えたり、減らしたり、そういうのっていいことなんだろうし、必要なんだろうけど心配ですよ~。薬が減ったときはそう報告すると、みんな「よかったね」って言ってくれるけど、こっちは心配でいっぱいです。
おえっぷ。朝から甘いパン食べたら胸が焼けました。

統合失調症から回復するコツ。
新聞の本の紹介欄が大好きです。だいたいの本は買わないし読まないけど紹介を読んでるだけで、見てるだけで十分です。
けどこのコツの本は読んでみたいですねぇ。
「ストレスをためない」とか、そんな聞き慣れたメッセージ以外のこと書いてあるのかな。新しい本だしあるんだろうね!星和書店って医学関係の本をいっぱい出版してる、ような気がする。
画像が残念なことにタイトルと出版社しか読めない…。わたしが撮ったんだけどね。でもまぁタイトルと出版社がわかれば十二分ですよね。
ドキドキするなぁ。どっきどきどん、いちねんせい!桜咲いたら一年生、ひっとりっでいけるかな!
次回も先生に言おう。しつこく言おう。
昨日は嵐のさくらいくんのドラマを見て、久しぶりに連ドラみたいと思いました。役の名前も覚えられないし前回の話も覚えてないから見るの大変だけどね。ていうか、見ることそのものを忘れる可能性も…;_;
だから連ドラを見ることは諦めています。でも嵐ときたら話は別ですわ。見るっきゃない。

お昼に友人に本を貸しにでかけて、なんかグダグダと話してブラブラしているだけだったから「帰る」て言って、その足で母の日のプレゼントを買いに行きました。
母の日に、足のマッサージ器を買いました。コロコロ~ってするやつ。母が使わないよって言ったら自分でも使えるように。手と顔のもあったんですが、全部揃えるだけのお金はなかったので、残念だけど足用だけを買いました。
母は使ってくれるそうです。でもわたしも使います。
それでうろうろしてたら足が痛い。ので、さっそくマッサージ器を使わせてもらいました。気持ちいい。
自分のためにアイマスク?も買いました。中にジェル?が入っててひんやりして気持ちいい。
で、あちこちうろついていたらやっぱり疲れたのでしょうねぇ、目に副作用がきて1錠薬を飲んでも治らないから、時間を置いてもう1錠飲みましたよ。
しかし今日は昨日と同じくらいの気温ってきいていたっけ、長袖のワンピースに薄手のコートを羽織っていったら暑いの暑くないのってすっごい暑い。汗をかきましたよ。
母の日に、足のマッサージ器を買いました。コロコロ~ってするやつ。母が使わないよって言ったら自分でも使えるように。手と顔のもあったんですが、全部揃えるだけのお金はなかったので、残念だけど足用だけを買いました。
母は使ってくれるそうです。でもわたしも使います。
それでうろうろしてたら足が痛い。ので、さっそくマッサージ器を使わせてもらいました。気持ちいい。
自分のためにアイマスク?も買いました。中にジェル?が入っててひんやりして気持ちいい。
で、あちこちうろついていたらやっぱり疲れたのでしょうねぇ、目に副作用がきて1錠薬を飲んでも治らないから、時間を置いてもう1錠飲みましたよ。
しかし今日は昨日と同じくらいの気温ってきいていたっけ、長袖のワンピースに薄手のコートを羽織っていったら暑いの暑くないのってすっごい暑い。汗をかきましたよ。

眠くないなぁとぼんやりと夜をすごす日が、かれこれ三日目になります。たかだか三日、されど三日。まだまだ今日、けどもうすぐ明日。わたしは眠るのが大好きなので、この状況は非常に辛いです。
でも眠剤を飲んで寝ようとはどうしてもなかなか思えなくて、それくらいなら起きていようと思うんです。
寝なきゃいけないのはわかっている、けれど自分のものである睡眠まで薬を飲まなくてはならないという事態にわたしは我慢ならないのです。
先生たちはきっとわかってくれない。一度だけ前の主治医の先生に話をしたけれど、でも飲まないと眠れないんでしょ、でも飲みたくないんです、の堂々巡りでした。
寝なきゃいけないのはわかっている、実際眠らないと具合悪くなりますしね。
それにうっすら寒いから布団に入ろうかとも思います。布団に入ればいつの間にか寝ているので、もしかするとほんとうは眠いのかもしれません。
じぶんのからだがとても遠い。
でも眠剤を飲んで寝ようとはどうしてもなかなか思えなくて、それくらいなら起きていようと思うんです。
寝なきゃいけないのはわかっている、けれど自分のものである睡眠まで薬を飲まなくてはならないという事態にわたしは我慢ならないのです。
先生たちはきっとわかってくれない。一度だけ前の主治医の先生に話をしたけれど、でも飲まないと眠れないんでしょ、でも飲みたくないんです、の堂々巡りでした。
寝なきゃいけないのはわかっている、実際眠らないと具合悪くなりますしね。
それにうっすら寒いから布団に入ろうかとも思います。布団に入ればいつの間にか寝ているので、もしかするとほんとうは眠いのかもしれません。
じぶんのからだがとても遠い。

さっき、水を500mlの5分の1だから、100mlくらい飲んで、それから125mlの野菜と豆乳ジュース飲んで、ご飯より飲み物でお腹たぷたぷです。こんばんは。
診察日だったんですね、今日。下の記事にもあるけど。
あの、わたしすごく動揺してる。動揺してるんじゃない、動悸がしている。動悸がしているので主治医の先生に言ったんです。ドキドキしてるんです。って。動悸ってことばよくわかんないし、ドキドキしてるって言ったんです。
そしたら先生、なにか緊張してるんじゃないですかって。うーん。緊張しているつもりはないから緊張してないですって答えたら、別に気にしなくていいですよ、って。別に気にしなくていいと思えるくらいならわたしは先生に言わないのになぁ。
座ってるときも横になってるときもドキドキして、なんてことないときには気にならないから気になるんだけどなぁ。
いまも座っていますので、のでとつなげていいのかわからないですけど、ドキドキしているんですよね。なんだろ、緊張してるの?
すっごい迷惑してるんですよね。この動悸に。別に脈拍が速いとかそんなんじゃなくてさぁ。ただドキドキがすごく感じるだけなんだけど。それだけだから余計に気になる。あ~気にしちゃダメだ。
診察日だったんですね、今日。下の記事にもあるけど。
あの、わたしすごく動揺してる。動揺してるんじゃない、動悸がしている。動悸がしているので主治医の先生に言ったんです。ドキドキしてるんです。って。動悸ってことばよくわかんないし、ドキドキしてるって言ったんです。
そしたら先生、なにか緊張してるんじゃないですかって。うーん。緊張しているつもりはないから緊張してないですって答えたら、別に気にしなくていいですよ、って。別に気にしなくていいと思えるくらいならわたしは先生に言わないのになぁ。
座ってるときも横になってるときもドキドキして、なんてことないときには気にならないから気になるんだけどなぁ。
いまも座っていますので、のでとつなげていいのかわからないですけど、ドキドキしているんですよね。なんだろ、緊張してるの?
すっごい迷惑してるんですよね。この動悸に。別に脈拍が速いとかそんなんじゃなくてさぁ。ただドキドキがすごく感じるだけなんだけど。それだけだから余計に気になる。あ~気にしちゃダメだ。
