統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
急に智恵子抄が読みたくなって一ヶ月くらいでしょうか。新潮文庫を買ったのですが、まだ読み終えない。いちばん読みたかったレモン哀歌をきょう読みました。あしたははちみつレモンでも飲みたい気分です。
秋の草のアレルギーのためか鼻が詰まっています。流れ出てくることがないので鼻をびーびーかむこともなく済んでいますが、詰まっている。静かなところで息をすると鼻がぴーぴー鳴ります。恥ずかしい。どうも左が詰まっているみたいなんです。右は滞りなく空気が行き来しているようです。
アレルギーの薬で眠たかったり眠れなかったりしているのかもしれないそうです。眠いのと眠れないの、両方を攻めてくるアレルギーの薬、まじこわい。精神科の先生には「眠れないし眠たい」と言ったんです。そしたら先生が上記の答えをくださって。アレルギーの先生にも言ったほうがいいんだろうかね。いいんだろうけど。
いまも鼻がぴーぴー鳴っていて、うるさくてイラッとします。
前回、硬筆をやったと書きましたが、それより前に「筆ペンで書いてみよう」というのをやったのです。ボールペンじゃなくて、「寿」とか「御祝」とか「傘寿」とか。「記念品」とか「粗品」とか「白寿」とか。いやいや。びっくりしました。書いてみて、すっごいびっくりしました。ボールペンで少しついた自信が粉々になりました。筆ペンならいける、と思ったんです。ふつうの筆じゃないから。生意気なlilyに筆ペンの神様がお怒りになったのでしょう。
結果。
すっごく、細かった。ちっとも御祝ではないしめでたさもないし、寿いでいなかった。先生が気を使ってくださって、「きっと書きにくい筆ペンだったのよ、lilyちゃんはボールペンに向いた字なのよ」ってこんなにフォローしてくれるの?ってくらいのフォロー。筆ペンが硬かったんですけど、それだけじゃない。その後先生のすすめで筆ペンを変えて書いたんですけど、やっぱ違う。ちっとも寿がない。
これからは筆ペンを捨て、ボールペンでいかに筆らしく見えるかを追求していきたいです。

秋の草のアレルギーのためか鼻が詰まっています。流れ出てくることがないので鼻をびーびーかむこともなく済んでいますが、詰まっている。静かなところで息をすると鼻がぴーぴー鳴ります。恥ずかしい。どうも左が詰まっているみたいなんです。右は滞りなく空気が行き来しているようです。
アレルギーの薬で眠たかったり眠れなかったりしているのかもしれないそうです。眠いのと眠れないの、両方を攻めてくるアレルギーの薬、まじこわい。精神科の先生には「眠れないし眠たい」と言ったんです。そしたら先生が上記の答えをくださって。アレルギーの先生にも言ったほうがいいんだろうかね。いいんだろうけど。
いまも鼻がぴーぴー鳴っていて、うるさくてイラッとします。
前回、硬筆をやったと書きましたが、それより前に「筆ペンで書いてみよう」というのをやったのです。ボールペンじゃなくて、「寿」とか「御祝」とか「傘寿」とか。「記念品」とか「粗品」とか「白寿」とか。いやいや。びっくりしました。書いてみて、すっごいびっくりしました。ボールペンで少しついた自信が粉々になりました。筆ペンならいける、と思ったんです。ふつうの筆じゃないから。生意気なlilyに筆ペンの神様がお怒りになったのでしょう。
結果。
すっごく、細かった。ちっとも御祝ではないしめでたさもないし、寿いでいなかった。先生が気を使ってくださって、「きっと書きにくい筆ペンだったのよ、lilyちゃんはボールペンに向いた字なのよ」ってこんなにフォローしてくれるの?ってくらいのフォロー。筆ペンが硬かったんですけど、それだけじゃない。その後先生のすすめで筆ペンを変えて書いたんですけど、やっぱ違う。ちっとも寿がない。
これからは筆ペンを捨て、ボールペンでいかに筆らしく見えるかを追求していきたいです。

PR
この記事にコメントする