統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のおやつ。
病院の近所にあるコンビニには、駄菓子が売っています。以前はコンビニじゃなかったんだろうなって感じのするお店です。ココアシガレットの正体はわからないまま購入しましたが、不思議な味のするお菓子ですね。30円くらいでした。また買おう。
古本で集めていたマンガが、そろそろ最終巻です。以前新刊で集めていたけどつまらなくて古本として売ったマンガです。前はつまんなくて売っちゃったけど、やっぱり読みたくなって買い集めた。なんかむなしいのですが。
文字が読みたかったらネットで何かしら読めるので、いい時代に生まれたなと思います。今じゃこんなんですけど、lilyは以前は活字中毒だったんですよ。寝る寸前でも、電車の中でも、国語の教科書は隅々まで読んでいました。国語の教科書が、次に読む本の案内役です。国語の教科書で一部「こころ」を読めば本屋に行って買い、「月に吠える」を読めば本屋で萩原朔太郎を真剣に探す毎日でした。文学少女でした。なつかしの日々よ!
lilyんちは今日、lily以外のファミリーはみんな忘年会です。あ、ダディが忘年会中止になったって言ってたけど、仕事で帰りが遅いそうで。つまり夜はlilyひとりぼっちでありんす。そんなlilyは今日も今日とて午前中をほとんど寝てすごしました。まだ寝巻き、こんにちはlilyです。あ、もう書くことないっす。

PR