統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オバマさんのことでニュースがいっぱいでテレビは面白くないので、朝からずっとパソコンと戯れています。部屋をヒーターで温めて。すると、外の寒さがわからないので、いまは春ごろの格好をしています。白いシャツの上に白い薄手の長めのシャツを羽織っています。
春が来たと勘違いした格好だなと思いますが、でもいまさら着替えるのも面倒なので、でかけるときはこれにコートをきて行こうと思います。
ちょっと忘れっぽい、くらいならいいけど、私は自分の発言すら覚えてないこともあるので困ってしまいます。先日、私は母に「○○駅の本屋まで行ってくるよ」て宣言したらしい。母に「行ったの?」と聞かれ、きょとん。なんでも近くの本屋にほしい本が置いてないから、ちょっと足を伸ばして○○駅のそばの本屋まで行くと言っていたらしい。あれぇ?
母も忘れっぽいほうだし、私も以前に比べれば物忘れの度合いは減っているので、母は特に気にした様子もないのですが。
友人は一生懸命、前後の話をして思い出させようとしてくれるのですが、そんなことしないで、ってのが正直なところです。だってどうしたって思い出せないこともありますし、覚えてないのを突きつけられている気がして嫌なのです。でもそんなこと言えない、から、その人には会いたくない、になります。あああ。
物忘れがなくて記憶力もよかったころには考えもしなかったことです。
病気になって、ここ最近ですね気持ちが落ち着いてきたかなってころになってようやく、いろんなことに目を向けられるようになりました。
よく「病気になってよかった」みたいなことば、聞かれるんですけど、どうしてだろうと思っていました。「病気になって他人の痛みがわかるようになった」とか「考え方が変わった」とか。確かにそうかもしれないけど、良かったことと悪かったことを比べてみたら、どう考えたって悪かったことのほうが大きいと思うんですよね。
でもそれでも「よかった」と思うのはどうしてなんだろう、と考えます。答えなんてでないんですけど。
どうしてなんだろう、と考えているうちは、もしかしたらまだ病気の受容ができていないのかもしれないですね。
もうすっかり病気と仲良くなった気でいたのですが、今日ふとこんなことを考えて思いました。まだ病気になった自分が憎いんじゃないかと。
どうなんでしょうね?

春が来たと勘違いした格好だなと思いますが、でもいまさら着替えるのも面倒なので、でかけるときはこれにコートをきて行こうと思います。
ちょっと忘れっぽい、くらいならいいけど、私は自分の発言すら覚えてないこともあるので困ってしまいます。先日、私は母に「○○駅の本屋まで行ってくるよ」て宣言したらしい。母に「行ったの?」と聞かれ、きょとん。なんでも近くの本屋にほしい本が置いてないから、ちょっと足を伸ばして○○駅のそばの本屋まで行くと言っていたらしい。あれぇ?
母も忘れっぽいほうだし、私も以前に比べれば物忘れの度合いは減っているので、母は特に気にした様子もないのですが。
友人は一生懸命、前後の話をして思い出させようとしてくれるのですが、そんなことしないで、ってのが正直なところです。だってどうしたって思い出せないこともありますし、覚えてないのを突きつけられている気がして嫌なのです。でもそんなこと言えない、から、その人には会いたくない、になります。あああ。
物忘れがなくて記憶力もよかったころには考えもしなかったことです。
病気になって、ここ最近ですね気持ちが落ち着いてきたかなってころになってようやく、いろんなことに目を向けられるようになりました。
よく「病気になってよかった」みたいなことば、聞かれるんですけど、どうしてだろうと思っていました。「病気になって他人の痛みがわかるようになった」とか「考え方が変わった」とか。確かにそうかもしれないけど、良かったことと悪かったことを比べてみたら、どう考えたって悪かったことのほうが大きいと思うんですよね。
でもそれでも「よかった」と思うのはどうしてなんだろう、と考えます。答えなんてでないんですけど。
どうしてなんだろう、と考えているうちは、もしかしたらまだ病気の受容ができていないのかもしれないですね。
もうすっかり病気と仲良くなった気でいたのですが、今日ふとこんなことを考えて思いました。まだ病気になった自分が憎いんじゃないかと。
どうなんでしょうね?

PR
この記事にコメントする