統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず風邪っぽいlilyです。のどが痛いよ、鼻が出るよ。熱はないよ。鼻が出るのに詰まってもいるから、口で呼吸をしてのどが痛いのですよ。
台風一過でしたね、昨日はお天気でした。風が強かった。今日も風は強いですが、これって台風のせいじゃないですよね。どうして風が強いの?
うー。眠たい。今日は寝ちゃダメだ、カウンセリングがあるんだから、と思っていたら病院から電話があって。カウンセラーの先生がお休みだからカウンセリングはないです、と。おお。寝れる。午後からはOTがあります。寝ちゃってもいいかなぁ。もうすぐ10時です。いま寝て、起きたら12時過ぎていたってことになったら大事です。
しかし、病院は親切ですね。
ところで、友人が、現在ヨーロッパにいるそうです。ヨーロッパのどこかは知りません。ヨーロッパにいるってことを、人伝に聞いたので、なんだか寂しい。いちいち報告するようなことでもないけど、ほら、ねぇ。いるっていっても、旅行なんだろうど。
わたしもどこかへ行きたいなぁ。行こうと思えばどこへでも行けるんでしょうけどね。行こうと思わないから、根っからのインドアなんでしょう。行きたい、で終わり。
眠ろう…

台風一過でしたね、昨日はお天気でした。風が強かった。今日も風は強いですが、これって台風のせいじゃないですよね。どうして風が強いの?
うー。眠たい。今日は寝ちゃダメだ、カウンセリングがあるんだから、と思っていたら病院から電話があって。カウンセラーの先生がお休みだからカウンセリングはないです、と。おお。寝れる。午後からはOTがあります。寝ちゃってもいいかなぁ。もうすぐ10時です。いま寝て、起きたら12時過ぎていたってことになったら大事です。
しかし、病院は親切ですね。
ところで、友人が、現在ヨーロッパにいるそうです。ヨーロッパのどこかは知りません。ヨーロッパにいるってことを、人伝に聞いたので、なんだか寂しい。いちいち報告するようなことでもないけど、ほら、ねぇ。いるっていっても、旅行なんだろうど。
わたしもどこかへ行きたいなぁ。行こうと思えばどこへでも行けるんでしょうけどね。行こうと思わないから、根っからのインドアなんでしょう。行きたい、で終わり。
眠ろう…

PR
さむいです。さむいのは、あついのよりも苦手ですlilyです、こんばんは。もう厚手の室内用靴下を履いております。
風邪薬を併用しているせいか、ほんと眠くて眠くて、で、午後も5時くらいに耐えられなくなってベッドで横になったら、幻聴。音楽のような、騒音のような。ラッパでした、たしかにあれはラッパでした。いつもはシンバルなのに今日はラッパ。ラッパがガンガン鳴ってるんです、でも、寝た。
そんなことはどうでもいいと言えちゃうくらいには寒いです。台風が去ったら台風一過で暖かくなりますか。なりませんか?ご存知ないですか、そうですか。
鼻先が冷たいのが、触れてなくてもわかります。
あまりにも寒いので、今日はシャワーじゃ無理、と。入浴することにしました。久しぶりの湯船です。
この夏は湯船に浸かってないので、1シーズンぶりになります。湯船には浸かったほうがいいんですってね。新陳代謝?とか?で。
あしたは図書館に行きたいんですけど、台風ですね。全国的に台風らしいですね。しかも大型ですってね。強い勢力を保ったまま本州に上陸って。おおお不謹慎ですがこんなときに血が騒ぐタイプのにんげんです。
風邪薬を併用しているせいか、ほんと眠くて眠くて、で、午後も5時くらいに耐えられなくなってベッドで横になったら、幻聴。音楽のような、騒音のような。ラッパでした、たしかにあれはラッパでした。いつもはシンバルなのに今日はラッパ。ラッパがガンガン鳴ってるんです、でも、寝た。
そんなことはどうでもいいと言えちゃうくらいには寒いです。台風が去ったら台風一過で暖かくなりますか。なりませんか?ご存知ないですか、そうですか。
鼻先が冷たいのが、触れてなくてもわかります。
あまりにも寒いので、今日はシャワーじゃ無理、と。入浴することにしました。久しぶりの湯船です。
この夏は湯船に浸かってないので、1シーズンぶりになります。湯船には浸かったほうがいいんですってね。新陳代謝?とか?で。
あしたは図書館に行きたいんですけど、台風ですね。全国的に台風らしいですね。しかも大型ですってね。強い勢力を保ったまま本州に上陸って。おおお不謹慎ですがこんなときに血が騒ぐタイプのにんげんです。

友人が結婚するそうです。結婚ってなんだ。他人と他人が同じ屋根の下に暮らすってことだろ。すごいな。そんな決定をした友人にびっくりだ。同じ年齢とは思えないっす。
結婚する友人は、あれですよ。婚前パーティーをするっていうんだけど、わたしに気を使ってくれて、「lilyの体調が一番だからパーティ来なくていいよ、そのかわりべっこに祝わせてやるよ」って言ってくれました。わー。あれ?わたしに気を使ってくれてるんだよね?なんか偉そうじゃない?
まぁパーティは人が多く来るらしいですからね、しかも行ったことのない場所ですからね、行きたくても行けないのが現状なんですけどね。
障害者手帳をいただきました。わー。さっそくバスを半額で乗りました。ほかになにに使えるのか良くわからないので、こんど病院に行ったら相談員さんに聞いてみる!
入院中にストレスで噛んでた指の傷のかさぶたが、はがれて落ちました。
台風が上陸するんですってね。どこに?九州ですか?天気予報はあまり見ませんlilyです。
結婚する友人は、あれですよ。婚前パーティーをするっていうんだけど、わたしに気を使ってくれて、「lilyの体調が一番だからパーティ来なくていいよ、そのかわりべっこに祝わせてやるよ」って言ってくれました。わー。あれ?わたしに気を使ってくれてるんだよね?なんか偉そうじゃない?
まぁパーティは人が多く来るらしいですからね、しかも行ったことのない場所ですからね、行きたくても行けないのが現状なんですけどね。
障害者手帳をいただきました。わー。さっそくバスを半額で乗りました。ほかになにに使えるのか良くわからないので、こんど病院に行ったら相談員さんに聞いてみる!
入院中にストレスで噛んでた指の傷のかさぶたが、はがれて落ちました。
台風が上陸するんですってね。どこに?九州ですか?天気予報はあまり見ませんlilyです。

風邪を引いたようです。うわぁん、ばかばか。今日はデパートメントにお出かけしてきました。そこでもらってきたのかも。のどと耳が痒くなって、ついに咳がでました。いまはひとまずイソジンでうがいしてマスクをしてます。ううう。声が変。でもこういうときだけ張り切って歌いたくなっちゃう。じぶんをいじめるのが大好きです。←変態。
近所の、いつもお世話になっているブックオフが閉店します。え、どうして。どうしてそんなことになっちゃったの。住宅街の真ん中で、午後11時まで眩しく張り切って営業してたのに。張り切りすぎたの?
そんなわけで、ブックオフの告別式に行ってきました。本棚すっかすかでした。人はわんさかいました。人よりも驚いた、いつもの3倍くらいの自転車の数。バイクの移動のアナウンスが入るとか、どんだけにぎわってんの。
目をつけていた本とか、いっぱい買った。そこで風邪をもらってきたのかも。
なんにしても、今日一日が終わろうとしている今まさに、風邪を引いたのであります。熱は36度2分、いつもよりもずっと低いです。
近所の、いつもお世話になっているブックオフが閉店します。え、どうして。どうしてそんなことになっちゃったの。住宅街の真ん中で、午後11時まで眩しく張り切って営業してたのに。張り切りすぎたの?
そんなわけで、ブックオフの告別式に行ってきました。本棚すっかすかでした。人はわんさかいました。人よりも驚いた、いつもの3倍くらいの自転車の数。バイクの移動のアナウンスが入るとか、どんだけにぎわってんの。
目をつけていた本とか、いっぱい買った。そこで風邪をもらってきたのかも。
なんにしても、今日一日が終わろうとしている今まさに、風邪を引いたのであります。熱は36度2分、いつもよりもずっと低いです。

いつだったか(入院中のことなのは確かなんですが)、新聞に「枯れ専」ということばが載っていたんです。あれですよ、デブ専とかそういうことばの仲間で、枯れている人を恋愛対象とする人のことを指すことばなんだそうですよ。
あー。
わたし、枯れ専ではないけど、枯れてる人もいける、と思いました。本気で人を好きになったことがないかもしれないくらい軽薄なわたしですが。入院中にとあるおじさんとおじいさんの境目にいる男の人を、本気でかっこういいなと思って、気になって気になって仕方なかったんです。
軽薄だ。
そんなわたしは、今日、雨の中診察に行ってきました。待ち時間が2時間くらい?診察が2分くらい?割に合わないな、と思いました。ぼったくりもいいところですよ。ってことを直接言えたらいいのにな。
連日、とある人からメールが来ます。退院したって報告をしていないから、まだ入院中だと思っているはずなんですけど、それでもメールが来る。でもやめてくれって言えない。退院しましたってメールを送ったら、きっともっとメール来るだろうから、それすら怖くて送れない。あああ、いやだ。い や だ … !!!!
昨日、同じ病棟だった人に「付き合ってよ」って言われました。「タイプじゃないから」って断ったけど。人を好きになる基準って何だ。ていうか、人を好きになるって、なんて困難なことなんだろう。と、思う。
あー。
わたし、枯れ専ではないけど、枯れてる人もいける、と思いました。本気で人を好きになったことがないかもしれないくらい軽薄なわたしですが。入院中にとあるおじさんとおじいさんの境目にいる男の人を、本気でかっこういいなと思って、気になって気になって仕方なかったんです。
軽薄だ。
そんなわたしは、今日、雨の中診察に行ってきました。待ち時間が2時間くらい?診察が2分くらい?割に合わないな、と思いました。ぼったくりもいいところですよ。ってことを直接言えたらいいのにな。
連日、とある人からメールが来ます。退院したって報告をしていないから、まだ入院中だと思っているはずなんですけど、それでもメールが来る。でもやめてくれって言えない。退院しましたってメールを送ったら、きっともっとメール来るだろうから、それすら怖くて送れない。あああ、いやだ。い や だ … !!!!
昨日、同じ病棟だった人に「付き合ってよ」って言われました。「タイプじゃないから」って断ったけど。人を好きになる基準って何だ。ていうか、人を好きになるって、なんて困難なことなんだろう。と、思う。

買いに行かなきゃ。クレンジングオイル。と思いながら、ついつい買い忘れることってありますよね。
でも無事に買ってきました。帰り道に。
いつものと違う銘柄買ったら、ぬめってた。すごいぬめった。いつも通りにしとけばよかった。
それから豆乳とか買った。
病院に行ってきました。退院してから初病院。OTでです。病院には同じ病棟だった人がたくさん歩いてて、なんか退院したような気持ちにならない。
明日は診察です。診察で何話そう。
特別話すこともないけど、行かなきゃなぁ。明日も雨だったらどうしよう。行きたくないなぁ。
わたしって大人気ないなぁとよく思います。大人気ない。ほんとに。少しの我慢もできない。のに、主治医は我慢するなって言うし、困っています。
でも無事に買ってきました。帰り道に。
いつものと違う銘柄買ったら、ぬめってた。すごいぬめった。いつも通りにしとけばよかった。
それから豆乳とか買った。
病院に行ってきました。退院してから初病院。OTでです。病院には同じ病棟だった人がたくさん歩いてて、なんか退院したような気持ちにならない。
明日は診察です。診察で何話そう。
特別話すこともないけど、行かなきゃなぁ。明日も雨だったらどうしよう。行きたくないなぁ。
わたしって大人気ないなぁとよく思います。大人気ない。ほんとに。少しの我慢もできない。のに、主治医は我慢するなって言うし、困っています。

500lily、です。
下のほうのマトリョーシカも頭が5の位で、おそろいですね。
下のほうのマトリョーシカも頭が5の位で、おそろいですね。
学校に通っていたころ、『精神保健』だったか『精神医学』だったかの授業で先生が「精神科病棟は一番元気な病棟だ。だって死から一番遠いから」ってことを言っていたんです。
でも入院してみると、元気かもしれないけど死から遠いなんてことはなくて、外科に入院してたときのほうがより死から遠かったです。
先生が言われた「死の距離」とわたし(患者)が言う「死の距離」が違うんでしょうね。
精神科をアピールする、とか、知ってもらう、とか。そういうのってほんとうに可能なことなのか、と考えました。
やっている人がいる以上、不可能ではないのかもしれないけど。絶対に理解はされない。それはきっと老人ホームとか、終末期の病院とかと一緒で。それ以上の薄暗さを伴って。
閉鎖された世界なら、閉鎖されるだけの理由があるわけですし、閉鎖せざるを得ないから閉鎖したのであって、それを開けるのは容易ではないと。誰もが考えることを考えたわけです。
今日は図書館に行ってきました。特に変わった収穫もなくて1時間程度で家に帰りました。
でも入院してみると、元気かもしれないけど死から遠いなんてことはなくて、外科に入院してたときのほうがより死から遠かったです。
先生が言われた「死の距離」とわたし(患者)が言う「死の距離」が違うんでしょうね。
精神科をアピールする、とか、知ってもらう、とか。そういうのってほんとうに可能なことなのか、と考えました。
やっている人がいる以上、不可能ではないのかもしれないけど。絶対に理解はされない。それはきっと老人ホームとか、終末期の病院とかと一緒で。それ以上の薄暗さを伴って。
閉鎖された世界なら、閉鎖されるだけの理由があるわけですし、閉鎖せざるを得ないから閉鎖したのであって、それを開けるのは容易ではないと。誰もが考えることを考えたわけです。
今日は図書館に行ってきました。特に変わった収穫もなくて1時間程度で家に帰りました。

退院しました。元気です。こんばんはlilyです。前回の退院ではこんなにお見送りなかったなと考えたら、そうでした、前回は無理やり退院をもぎ取ってお昼頃退院したので、スタッフは休憩中だったのでした。今回はたくさんのスタッフに見送られて退院しました。
慌しかったなぁ、と。1ヶ月があっという間で怖いです。9月が一瞬だったので、もしかして世の中に出た10月はもっと早いのかなとか考えるとすごく怖いです。
あの病院に18年いるっていう人がいて、その話を聞いたとき鳥肌たったよ。だってその人病棟だけしかいられないんですもん。売店にすら出ちゃいけないんですもん。18年前っていったらわたしすごく無邪気でしたよ。そのころからここにいるって、どんな気分なんだろう。新聞を舐めるように読んでるけど、それでしか世界を見れないってどんなんなんだろう。ちょう怖い。
ていうか、18年もあんなとこにいたらますますおかしくなっちゃうよ。
入院生活で離人体験を味わっています。先生が離人症っておっしゃったか体験っておっしゃったかが定かではないのですが。退院した今もじぶんにじぶんが戻ってこない。
じぶんがとてももやもやしたものの中にいるような。現実感がないって言ったら簡単すぎて伝わらない。
立って話をしていたら、気分屋のスタッフがぶつかってきて(表現悪いんでほんとすみません)、とりあえず席に座ったんですね。で、そのスタッフは患者の間でも気分屋で嫌いって人がいて、ちょうどその人と話をしていたので「いまぶつかったよー、わたしは働いてるのにあなたはしゃべっていられて気楽なご身分ねって思われたよー」ってわたしが言ったら、話し相手の人が「あの人そんな深く考えないよ。邪魔、ってだけだよ」って。
で、邪魔なんだ…って気持ちが強くなってきちゃって。その時点で明らかにわたしの様子がおかしいことにほかの人たちも気づいたんでしょうけど、どうしようもなくて。
主治医には言われているんです。わたしはストレスに対してとても脆弱で混乱しやすい、って。それが顕著に現れたわけで。目の前にどん、と現実が突きつけられ。
だってそんなこと、社会じゃたくさんありますよね。八つ当たりだってなんだって。
話し相手の人に「かわいそうだね」って言われました。かわいそうかどうかはわからないけど。仕方ない。
慌しかったなぁ、と。1ヶ月があっという間で怖いです。9月が一瞬だったので、もしかして世の中に出た10月はもっと早いのかなとか考えるとすごく怖いです。
あの病院に18年いるっていう人がいて、その話を聞いたとき鳥肌たったよ。だってその人病棟だけしかいられないんですもん。売店にすら出ちゃいけないんですもん。18年前っていったらわたしすごく無邪気でしたよ。そのころからここにいるって、どんな気分なんだろう。新聞を舐めるように読んでるけど、それでしか世界を見れないってどんなんなんだろう。ちょう怖い。
ていうか、18年もあんなとこにいたらますますおかしくなっちゃうよ。
入院生活で離人体験を味わっています。先生が離人症っておっしゃったか体験っておっしゃったかが定かではないのですが。退院した今もじぶんにじぶんが戻ってこない。
じぶんがとてももやもやしたものの中にいるような。現実感がないって言ったら簡単すぎて伝わらない。
立って話をしていたら、気分屋のスタッフがぶつかってきて(表現悪いんでほんとすみません)、とりあえず席に座ったんですね。で、そのスタッフは患者の間でも気分屋で嫌いって人がいて、ちょうどその人と話をしていたので「いまぶつかったよー、わたしは働いてるのにあなたはしゃべっていられて気楽なご身分ねって思われたよー」ってわたしが言ったら、話し相手の人が「あの人そんな深く考えないよ。邪魔、ってだけだよ」って。
で、邪魔なんだ…って気持ちが強くなってきちゃって。その時点で明らかにわたしの様子がおかしいことにほかの人たちも気づいたんでしょうけど、どうしようもなくて。
主治医には言われているんです。わたしはストレスに対してとても脆弱で混乱しやすい、って。それが顕著に現れたわけで。目の前にどん、と現実が突きつけられ。
だってそんなこと、社会じゃたくさんありますよね。八つ当たりだってなんだって。
話し相手の人に「かわいそうだね」って言われました。かわいそうかどうかはわからないけど。仕方ない。

今日から一晩、外泊です。おおお、早くも入院して一ヶ月がたとうとしている…!カレンダーを6月からまくっていないあの部屋には、入院中に読んだ本がどんどんとたまっていきます。もはや座る場所がない。
これを書き終えたらカレンダーをはがしに行こう。それで柄がきれいなところを使って栞を作ろう。せめてものカレンダーの供養だ。
入院中には小説はあまり読んでいません。ドラえもんとかサザエさんとか、大団円が待っているものしか読みません。それから趣味の雑誌を、6月号から読んでいなかったので手をつけていました。
文藝の夏号もようやく読み終えました。こういう機会でもないと、わたしは本を読まないでいすぎる。本が大好きなのに。
それから日本語検定のテキストをひたすら解いています。日本語って難しいな!送り仮名がちっともわかりません。
それなりに入院の過ごし方をつかんできたと思います。でももう入院生活からは離れられそう。そもそも任意入院なのでいつでも退院できるのですが。うふふ。
これを書き終えたらカレンダーをはがしに行こう。それで柄がきれいなところを使って栞を作ろう。せめてものカレンダーの供養だ。
入院中には小説はあまり読んでいません。ドラえもんとかサザエさんとか、大団円が待っているものしか読みません。それから趣味の雑誌を、6月号から読んでいなかったので手をつけていました。
文藝の夏号もようやく読み終えました。こういう機会でもないと、わたしは本を読まないでいすぎる。本が大好きなのに。
それから日本語検定のテキストをひたすら解いています。日本語って難しいな!送り仮名がちっともわかりません。
それなりに入院の過ごし方をつかんできたと思います。でももう入院生活からは離れられそう。そもそも任意入院なのでいつでも退院できるのですが。うふふ。
