統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日も食べたのに今日もお寿司をお昼に食べました。なんて贅沢。わたしは幸せです。
それから買い物に行ったら靴を買ってくれて、すばらしいなと思いました。ハラショー、母。どうしてだろう、今日こそは自分で靴を買おうと思って行ったのに。買ってくれたので拍子抜けです…。
先日書いたように、足のケアをしようと思って、スキンクリームというものを買ってきました(母が)。これで素足でも自信を持って歩けるようになりたいです。あまりに素足が汚すぎる。
プールには入れないし海も好きじゃないので、素足にならなくたっていいんですけどね。それでもサンダルとか履いたら涼しいですからねぇ。やっぱり素足になりたいですね。
去年の夏は海に行ったなぁってことを思い出しました。
午前中、祖父母がきていたんです。で、帰ってからしばらくして電話がかかってきたんですね。なんだろう、とわたし電話に出たんです。そしたら祖父からで「じいちゃんの免許証とか入ってるいつものポーチ知らないか」っていうから、ないよ~って答えたら、電話の向こうから祖母の声で「じゃあ忘れたんだよ、家にあるんだよ」って聞こえてきたので。
そりゃないなぁ。と思いました。免許証ってくるま乗るときに必ず持ってないといけないんじゃないの?あのポーチって免許証のみならずお財布とかも入ってるじゃん。どうして忘れるのぉ?
祖父が警察に引っかからないことを祈ります。無免許運転なんてほんと、あの年でじゃ、しゃれになんないからね。
母は田中芳樹の本の愛読者です。それで今タイタニアがアニメで放送されているみたいなんですね。それを見て、本を読み返して、実に楽しそうです。
先日、バスで優先席に座ったんですよ。優先席って、優先されるべき人が来たら優先される席であって、体の元気な人が座っちゃいけない席というわけではないんですよね?そこにわたし、座ったんですよ。こころは元気じゃないけれど、体は元気なわたしが。
そこに、腕を吊っている少年とその妹が目の前に立って、続いてお年寄りが遠くに立ったんですね。少年に席を譲らなかったわたしは人として最低です。お年寄りに席を譲らなかったあの人も同じですけど、わたしのほうが罪深い。

それから買い物に行ったら靴を買ってくれて、すばらしいなと思いました。ハラショー、母。どうしてだろう、今日こそは自分で靴を買おうと思って行ったのに。買ってくれたので拍子抜けです…。
先日書いたように、足のケアをしようと思って、スキンクリームというものを買ってきました(母が)。これで素足でも自信を持って歩けるようになりたいです。あまりに素足が汚すぎる。
プールには入れないし海も好きじゃないので、素足にならなくたっていいんですけどね。それでもサンダルとか履いたら涼しいですからねぇ。やっぱり素足になりたいですね。
去年の夏は海に行ったなぁってことを思い出しました。
午前中、祖父母がきていたんです。で、帰ってからしばらくして電話がかかってきたんですね。なんだろう、とわたし電話に出たんです。そしたら祖父からで「じいちゃんの免許証とか入ってるいつものポーチ知らないか」っていうから、ないよ~って答えたら、電話の向こうから祖母の声で「じゃあ忘れたんだよ、家にあるんだよ」って聞こえてきたので。
そりゃないなぁ。と思いました。免許証ってくるま乗るときに必ず持ってないといけないんじゃないの?あのポーチって免許証のみならずお財布とかも入ってるじゃん。どうして忘れるのぉ?
祖父が警察に引っかからないことを祈ります。無免許運転なんてほんと、あの年でじゃ、しゃれになんないからね。
母は田中芳樹の本の愛読者です。それで今タイタニアがアニメで放送されているみたいなんですね。それを見て、本を読み返して、実に楽しそうです。
先日、バスで優先席に座ったんですよ。優先席って、優先されるべき人が来たら優先される席であって、体の元気な人が座っちゃいけない席というわけではないんですよね?そこにわたし、座ったんですよ。こころは元気じゃないけれど、体は元気なわたしが。
そこに、腕を吊っている少年とその妹が目の前に立って、続いてお年寄りが遠くに立ったんですね。少年に席を譲らなかったわたしは人として最低です。お年寄りに席を譲らなかったあの人も同じですけど、わたしのほうが罪深い。

PR
この記事にコメントする