統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引っ越したので近所の図書館に行ってみました。
近くにあるのですが、なにしろ狭い。そして蔵書の少なさといったら。がっかりしました。どうしたらいいんですかね。本好きには厳しい環境なのかもしれません。どうしたらいいんですかね。駅前の本屋もいまいち。
まあそれはともかく、新しい本も持っていないですし、図書館で地域新聞みたいなのをもらってきました。熟読してやろうと思っています。熟読した上で爪きりに使ってやろうと思っています。あるいは雨水が染み込んだ靴に突っ込んでやろうか。
近所の子どもにじっと見られます。ガン見です。こんにちはって言えばこんにちはと言う。ただ見慣れない女が歩いていると思われているだけですかね。
別に近所の子どもの目なんか気にしていたらなんにもできないので、無視しますけどね。挨拶はしますけど、かかわらない。近所の子どもと仲良くなるとお別れするのがきついです。
ボランティア先のこどもたちには特に挨拶もなく別れてきたのですが、やっぱりさみしいですね。こどもたちもなんとなくわかるんですよね、もうこのひとはここにはこないんだなって。そういう経験が多ければ多いほどわかるなんて、つらすぎる。だからといって続けられないものは続けられない。もうきませんよと挨拶はできない。
悲しいはずなのになみだはでません。

近くにあるのですが、なにしろ狭い。そして蔵書の少なさといったら。がっかりしました。どうしたらいいんですかね。本好きには厳しい環境なのかもしれません。どうしたらいいんですかね。駅前の本屋もいまいち。
まあそれはともかく、新しい本も持っていないですし、図書館で地域新聞みたいなのをもらってきました。熟読してやろうと思っています。熟読した上で爪きりに使ってやろうと思っています。あるいは雨水が染み込んだ靴に突っ込んでやろうか。
近所の子どもにじっと見られます。ガン見です。こんにちはって言えばこんにちはと言う。ただ見慣れない女が歩いていると思われているだけですかね。
別に近所の子どもの目なんか気にしていたらなんにもできないので、無視しますけどね。挨拶はしますけど、かかわらない。近所の子どもと仲良くなるとお別れするのがきついです。
ボランティア先のこどもたちには特に挨拶もなく別れてきたのですが、やっぱりさみしいですね。こどもたちもなんとなくわかるんですよね、もうこのひとはここにはこないんだなって。そういう経験が多ければ多いほどわかるなんて、つらすぎる。だからといって続けられないものは続けられない。もうきませんよと挨拶はできない。
悲しいはずなのになみだはでません。

PR
この記事にコメントする