統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回のを見直したらじゃあねと書いてあってなんてフランクさだろうと思いました。じゃあねはないんじゃないか。
八月尽、と書いてからもうすっかり九月になって、どうしようって。思うの。今年も何にもしないまま終わっちゃうんだなって思って。去年も思った、つまり毎年「今年」はなんにもしないまま終わる。でもなんにもないまま終わるほうが幸せだって、言うんだろうね。
最近ね、寝付けないんです。夜は暗いのね。目を閉じても閉じていなくても、暗いのね。そして夜は涼しくなっているのね。風がひんやりする。夏も終わるのね。そんなこと思って、でも眠れないから、途方に暮れる。
途方に暮れることは最近いっぱいある。人事異動とか。
本をどうしようもないくらい捨てます。二百近く捨てます。大切にするってなに?大事にしなきゃいけないものってなに?小山のようにできた捨てる本を前にして、頭が働くなる。まだまだ捨てるものはあると思います。服も捨てるだろうし、書き溜めていたものも捨てるだろうし。紙をたくさん捨てた。医学の教科書は捨てられなかったけど、英語の熟語集は捨てた。過去問は捨てられないだろうな。年賀状は捨ててもいいだろうか。小さい頃に買ってもらった源氏物語は捨てない。プリクラって捨ててもいいのかな。
それで、身軽になろうと思う。
今回もフランクに、「じゃあね。」

八月尽、と書いてからもうすっかり九月になって、どうしようって。思うの。今年も何にもしないまま終わっちゃうんだなって思って。去年も思った、つまり毎年「今年」はなんにもしないまま終わる。でもなんにもないまま終わるほうが幸せだって、言うんだろうね。
最近ね、寝付けないんです。夜は暗いのね。目を閉じても閉じていなくても、暗いのね。そして夜は涼しくなっているのね。風がひんやりする。夏も終わるのね。そんなこと思って、でも眠れないから、途方に暮れる。
途方に暮れることは最近いっぱいある。人事異動とか。
本をどうしようもないくらい捨てます。二百近く捨てます。大切にするってなに?大事にしなきゃいけないものってなに?小山のようにできた捨てる本を前にして、頭が働くなる。まだまだ捨てるものはあると思います。服も捨てるだろうし、書き溜めていたものも捨てるだろうし。紙をたくさん捨てた。医学の教科書は捨てられなかったけど、英語の熟語集は捨てた。過去問は捨てられないだろうな。年賀状は捨ててもいいだろうか。小さい頃に買ってもらった源氏物語は捨てない。プリクラって捨ててもいいのかな。
それで、身軽になろうと思う。
今回もフランクに、「じゃあね。」

PR
この記事にコメントする