統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北海道物産展で購入。
北海道じゃ買えないYO!って販売員さんが言うからじゃあここに持ってきちゃ道民の反感を買うのでは…と思いつつ購入しました、バームクーヘンです。販売員さん、商品をばしばし叩くのどうしてだい?彼が触れてなさそうなものを選んで買いました。おいしい。甘いは旨い。
病院でデイケアを断って、けっこうスタッフに「どうしてかしら?」みたいに話を聞かれたけど、まさかスタッフとうまくいけなそうとは言えないし、人間関係の面でまだ私には早かったのかもしれないと感じて~と。主治医の先生はストレートトークをしよう!とさわやかに言ってくれますが、無理。ストレートにトークできたら人生もっと変わってたはず。
市役所へは相変わらず嵐を聞きながら向かいました。はしりだせあすをむかえにゆこう

問題の市役所での話ですが、そんなにわけわかんないこともなくて、戸惑うことも少なかったです。「もっとここいっぱい書いたほうがいいよ~」みたいな感じに教えてくれたり、訂正印を全部(たくさんあった)押してくれたり、たぶん私がちょっとわからなそうな顔をしたんでしょう、もう一度同じことを言ってくれたり。
応対してくれた職員さんは研修中って札がついていました。印の押し方が力強い。ぐりぐり~って感じで。お し ま し た !みたいな。
祖父に買い物を頼まれていたので、それを買って、自分の買い物を忘れるという失態。忘れたのはひとつだけだけどね。
明日は用事なし~。

PR