統合失調症のわたしが好きなときに好きなだけ。
お暇なら来てよね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/01 yui]
[09/08 yui]
[03/20 lily]
[03/19 yui]
[02/15 カイブキ]
[02/07 lily]
[02/06 アクセル]
[12/31 lily]
[12/31 lily]
[12/30 yui]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lily
性別:
女性
自己紹介:
統合失調症の女の子、というにはおこがましい年齢になりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人と前々から花見の約束をしていたので行ってきました。暖かくて、陽射しに当たっていたら疲れてしまいました。ぬくぬくしすぎた。ふだん陽射しでぽかぽかしたりしないから。でも桜はすばらしかったです。
どういうわけかあしたも花見です。花見が大好きなのはlilyじゃない。みんながlilyと花見をしたいんだ。
か、どうかは別として、あしたはいつも家にこもりがちなおじいちゃんをつれて花見してきます。弁当を作ってみました。女子力高いだろ?おかずはおもにブロッコリーです。
早めに帰ってきたんですが、昼間の疲れが残っています。なんか、不甲斐ない。久しぶりに友人に会って、せっかくの花見だというのにゆっくりすることもできなくて。帰るころには口数も少なくて。
もう二度と会えないわけじゃない、でもしばらく会えないと言うのに、話す言葉も見つからなくて。このままサヨナラじゃちょっと寂しい、って、きみも思っているのかな?J-POP風に。
その友人と本の話で盛り上がりました。東野圭吾と伊坂幸太郎はついてこれるかと言わんばかりに本を出しているように思うというのがふたりの見解です。赤川次郎は最初から読もうと思ったらもう無理。森博も長いよね、って。京極夏彦は読む姿勢に苦労する。まず電車で立っていたら読めない。あとそんな分厚い本をしまう場所なんてもうない。って。
lilyはこのまえ図書館に本を返しました。誰も借りないだろうと思って、その本に栞をはさんだまま返却したんです。すぐにお前を迎えに来るよ、って思いながら。はやく図書館に行きたいです。図書館が憩いの場です。図書館に住みたい。
図書館に住みたい。
働き口にするには誘惑が多すぎる。

どういうわけかあしたも花見です。花見が大好きなのはlilyじゃない。みんながlilyと花見をしたいんだ。
か、どうかは別として、あしたはいつも家にこもりがちなおじいちゃんをつれて花見してきます。弁当を作ってみました。女子力高いだろ?おかずはおもにブロッコリーです。
早めに帰ってきたんですが、昼間の疲れが残っています。なんか、不甲斐ない。久しぶりに友人に会って、せっかくの花見だというのにゆっくりすることもできなくて。帰るころには口数も少なくて。
もう二度と会えないわけじゃない、でもしばらく会えないと言うのに、話す言葉も見つからなくて。このままサヨナラじゃちょっと寂しい、って、きみも思っているのかな?J-POP風に。
その友人と本の話で盛り上がりました。東野圭吾と伊坂幸太郎はついてこれるかと言わんばかりに本を出しているように思うというのがふたりの見解です。赤川次郎は最初から読もうと思ったらもう無理。森博も長いよね、って。京極夏彦は読む姿勢に苦労する。まず電車で立っていたら読めない。あとそんな分厚い本をしまう場所なんてもうない。って。
lilyはこのまえ図書館に本を返しました。誰も借りないだろうと思って、その本に栞をはさんだまま返却したんです。すぐにお前を迎えに来るよ、って思いながら。はやく図書館に行きたいです。図書館が憩いの場です。図書館に住みたい。
図書館に住みたい。
働き口にするには誘惑が多すぎる。

PR
非常に寒いです。雨まで降ってきて、くっ。別にどうと言うことはないよ、なんて強がってみる。けど、寒い。またしてもストーブの前を陣取ってしまいます。そしたらいつものように肌が赤くなってしまうんでしょうね。
近寄りすぎだってわかっている。
バスで小さい子が(ていうか乳児が)泣いていて、大変でした、頭が。顔には出なかったと思うんですけど、目がウロウロしちゃいました。たぶん。もう、頭が乱れる。
救急車と赤ちゃんの声が苦手です。頭がごちゃごちゃしちゃう。
高い声も苦手です。大きな音はたいてい不安になります。大声はやめてほしい。映画とかみたいけど、映画館ってかなり調子がよくないと行けない場所です。薄暗いしひとは多いし音が大きい。映画を一本観ると足も痛くなります。座っているのに足?そう思うよね。でも長く座っていられないのです、足が痛くなるから。
好きなミュージシャンがアルバムを出したんですけど、買うかどうかで悩んでいます。買うほどじゃない。思い入れのある曲が入っていると言うわけでもないし。でも見るたび買いたいと思う。でも手に取ると別にいらないかなと思う。迷う。このままじゃ死んでも成仏できない(気がする)。CDショップで地縛霊になっちゃう。それでCDに声を吹き込んだりして、そのショップを心霊スポットにしちゃう。「買ったほうがいい?っていう声がするんだよ!」って都市伝説的な感じにしちゃう。だってlily、粘着質だもの、性格が。
近寄りすぎだってわかっている。
バスで小さい子が(ていうか乳児が)泣いていて、大変でした、頭が。顔には出なかったと思うんですけど、目がウロウロしちゃいました。たぶん。もう、頭が乱れる。
救急車と赤ちゃんの声が苦手です。頭がごちゃごちゃしちゃう。
高い声も苦手です。大きな音はたいてい不安になります。大声はやめてほしい。映画とかみたいけど、映画館ってかなり調子がよくないと行けない場所です。薄暗いしひとは多いし音が大きい。映画を一本観ると足も痛くなります。座っているのに足?そう思うよね。でも長く座っていられないのです、足が痛くなるから。
好きなミュージシャンがアルバムを出したんですけど、買うかどうかで悩んでいます。買うほどじゃない。思い入れのある曲が入っていると言うわけでもないし。でも見るたび買いたいと思う。でも手に取ると別にいらないかなと思う。迷う。このままじゃ死んでも成仏できない(気がする)。CDショップで地縛霊になっちゃう。それでCDに声を吹き込んだりして、そのショップを心霊スポットにしちゃう。「買ったほうがいい?っていう声がするんだよ!」って都市伝説的な感じにしちゃう。だってlily、粘着質だもの、性格が。

眠たいのですが、こんばんはちょっとlilyが診察などでどうしているのかを書きたいと思います。どうしているか。どう工夫をしているか。です。
できごとをあまり覚えていられなくて、日常でなにをどう感じたかに鈍くて、口ではうまく気持ちを表現できないlilyの日ごろの工夫です。
興味をお持ちの方は少し読んでみてください。
まえにも書いたことがあるかもしれません。重複するところは見逃してください。
ブログではこんなに快活なlilyですが(快活だろ?)、日常生活ではのっそり系です。話は話すけどあんまり、こう、じぶんの気持ちや言いたいことをうまく表現できるタイプではないです。くだらないこと言わせたらとまんないけど。
診察では気持ちや思ったこと、じぶんの体に起きていることを伝えなくてはなりませんよね。しかもそんなに長い時間がもらえるかも分からない。
時間が限られているので話したいことを話さないと、と思うとよけいに頭が働きません。
忘れっぽいのもあって、lilyはノートに主治医に言いたいことを書き出しています。もうずっと前からの手段です。そうやって主治医と会話していく中で、なにも「これがこういやだった」「これが辛かった」ばかりでなく、「友人と遊んで楽しかった」と書いています。
それから、コラージュや絵を描いています。ことばにできないものが目に見える形になって、しかも作っている最中は楽しめるという。一石二鳥。主治医もみてくれて、どういう気持ちで作ったのか、そういうふうに話をしていきます。
趣味も兼ねているものでは、詩歌も主治医に見てもらっています。大きなくくりでいうと芸術療法なんでしょうか?文字にするのはどちらかといえば得意なので、詩歌もノートに書いています。主治医はこれらもあわせて、lilyの中で起こっていることをお互いに理解していこうとしている、のではないでしょうか。
参考になるかならないかはあなた次第。
できごとをあまり覚えていられなくて、日常でなにをどう感じたかに鈍くて、口ではうまく気持ちを表現できないlilyの日ごろの工夫です。
興味をお持ちの方は少し読んでみてください。
まえにも書いたことがあるかもしれません。重複するところは見逃してください。
ブログではこんなに快活なlilyですが(快活だろ?)、日常生活ではのっそり系です。話は話すけどあんまり、こう、じぶんの気持ちや言いたいことをうまく表現できるタイプではないです。くだらないこと言わせたらとまんないけど。
診察では気持ちや思ったこと、じぶんの体に起きていることを伝えなくてはなりませんよね。しかもそんなに長い時間がもらえるかも分からない。
時間が限られているので話したいことを話さないと、と思うとよけいに頭が働きません。
忘れっぽいのもあって、lilyはノートに主治医に言いたいことを書き出しています。もうずっと前からの手段です。そうやって主治医と会話していく中で、なにも「これがこういやだった」「これが辛かった」ばかりでなく、「友人と遊んで楽しかった」と書いています。
それから、コラージュや絵を描いています。ことばにできないものが目に見える形になって、しかも作っている最中は楽しめるという。一石二鳥。主治医もみてくれて、どういう気持ちで作ったのか、そういうふうに話をしていきます。
趣味も兼ねているものでは、詩歌も主治医に見てもらっています。大きなくくりでいうと芸術療法なんでしょうか?文字にするのはどちらかといえば得意なので、詩歌もノートに書いています。主治医はこれらもあわせて、lilyの中で起こっていることをお互いに理解していこうとしている、のではないでしょうか。
参考になるかならないかはあなた次第。

このあいだ金曜日だったように思うんですけど、もう明日は金曜日ですね。一週間が早い。一週間の思い出が特にないよ!低気圧のすごいのきたのくらいしか。いつも夢の中にいるような感じ。
おいしいクラッカーが食べたいです。以前野菜クラッカーを食べたのがおいしくてそれが忘れられません。忘れられないけど、メーカーも覚えてない。だめだな。
きょう、電器屋さんに行ってきました。こないだプリンターを買いに行って以来です。そこで母と待ち合わせしていたのですが、時間より早く着いたので近くのツタヤに行ってきました。久しぶりのツタヤ。
音楽は好きです。バスの中とか電車の中とか、ひとりになりたいときに聞く。部屋の掃除をするときにもかけます。カラオケだって行けたら行っちゃうよ。
きょうはテゴマスを借りてきました。テゴマスの顔が可愛かったから。いま聞きながら書いていますけど、歌もかわいらしいですね。若々しい。ぴちぴちしてる。すごいはもっていますね。こんな弟がほしい。ん?テゴマスってlilyの弟くらいの年齢ってことでいいんだよね?
おいしいクラッカーが食べたいです。以前野菜クラッカーを食べたのがおいしくてそれが忘れられません。忘れられないけど、メーカーも覚えてない。だめだな。
きょう、電器屋さんに行ってきました。こないだプリンターを買いに行って以来です。そこで母と待ち合わせしていたのですが、時間より早く着いたので近くのツタヤに行ってきました。久しぶりのツタヤ。
音楽は好きです。バスの中とか電車の中とか、ひとりになりたいときに聞く。部屋の掃除をするときにもかけます。カラオケだって行けたら行っちゃうよ。
きょうはテゴマスを借りてきました。テゴマスの顔が可愛かったから。いま聞きながら書いていますけど、歌もかわいらしいですね。若々しい。ぴちぴちしてる。すごいはもっていますね。こんな弟がほしい。ん?テゴマスってlilyの弟くらいの年齢ってことでいいんだよね?

きょうは具合悪くなって薬飲んで、なんでこんなんなのかなぁって思った。いやうそ。そんなの思う余裕もなかったし、ただ横になっていました。思いのたけをぶつけるのはいつもノート。ひと月にノートどんだけ使うのってくらい使います。
こんなに文字を書くんだからもっと字がうまくてもいいんじゃないか。書けば書くほどうまくならないものか。文章はうまくならないし、字もうまくならない。人様に見せられたもんじゃない。人様に見せてますけどね、いままさに。
人様に見せられるように頑張りますね。努力する。
なんかおもしろいこと書きたいなぁと思ったけどおもしろいこともないので、申し訳ないけどつまらない話に付き合ってもらおうと思います。
ここのところ、「ときどき外に出れない呪い」がかかっているみたいで。外に出られないことがあります。外に出る気持ちがたちまちなくなってしまうんですよね。なんだろう?怖いとかじゃないんですよ。
あと(ストーブに近寄りすぎて)悪魔の紋章がついてしまっています。足に赤く握られたような跡が。(ストーブに近寄りすぎて)。
こんなに文字を書くんだからもっと字がうまくてもいいんじゃないか。書けば書くほどうまくならないものか。文章はうまくならないし、字もうまくならない。人様に見せられたもんじゃない。人様に見せてますけどね、いままさに。
人様に見せられるように頑張りますね。努力する。
なんかおもしろいこと書きたいなぁと思ったけどおもしろいこともないので、申し訳ないけどつまらない話に付き合ってもらおうと思います。
ここのところ、「ときどき外に出れない呪い」がかかっているみたいで。外に出られないことがあります。外に出る気持ちがたちまちなくなってしまうんですよね。なんだろう?怖いとかじゃないんですよ。
あと(ストーブに近寄りすぎて)悪魔の紋章がついてしまっています。足に赤く握られたような跡が。(ストーブに近寄りすぎて)。

起きていられなくて寝ていましたが、夢で母に起こされました。妙に生々しい夢でした。カーテン開ける音までしました。夢じゃなくてほんとうに朝なんじゃないかと思いましたが、朝から眠っているからいまは朝じゃない。昼だ。
起きていられないのが症状の一つなのか、はたまた別の理由があるのか、主治医にも分からないらしくて、もう少し様子見でお願いしますと言われています。起きていられないとはいえ出かける用事などがあれば、かなり頑張って起きていられるので症状ではないんじゃないかというのが、主治医とlilyのいまの見解です。症状だとしたらどうであれ起きていられないのではないかと。
相棒見るために起きてきましたよ。またか、て言わないでくれ。きょうは山田太郎と悩んだ結果の相棒なんだから。きょうの右京さんはどう気持ちが悪いか、実に楽しみです。
またなにかあったら書きますね。
起きていられないのが症状の一つなのか、はたまた別の理由があるのか、主治医にも分からないらしくて、もう少し様子見でお願いしますと言われています。起きていられないとはいえ出かける用事などがあれば、かなり頑張って起きていられるので症状ではないんじゃないかというのが、主治医とlilyのいまの見解です。症状だとしたらどうであれ起きていられないのではないかと。
相棒見るために起きてきましたよ。またか、て言わないでくれ。きょうは山田太郎と悩んだ結果の相棒なんだから。きょうの右京さんはどう気持ちが悪いか、実に楽しみです。
またなにかあったら書きますね。

あしたは図書館が休みですね。図書館がやっていないと、不安になります。どこにも行けないような気になる。本屋に行ってもいいし、好きな文具を眺めにホームセンターに行ってもいいし(迷惑な客)、なんならいつも以上にごろごろしたっていい。一週間に一日は完全に休む日もあったほうがいいと主治医も言っていました。
本を読んでもいいし、文字を書くと落ち着くから本を書き写していてもいいし。
そんなことをしているので、ノートの消費が早いです。ボールペンも消費しますが、もっとどんどん使わないとペン立てが満員御礼です。
せっかくだから荷物の整理をしてもいい。コラージュ作ってもいいし絵を描いてもいいし。
なんだ、なんでもできるじゃない!やれることいっぱいあるよ!図書館ひとつで落ち込む必要ない。と、ここでは思えるんですけど。
ところで。
太りたくない。太りたくないの。太るのが怖いのね。だからご飯をあんまり食べないの。今日測ったらやせてた。少し痩せたの。
でもやせる必要のない体型で体重だってわかっているんです。身長160㎝オーバーで体重50㎏ない程度なので、やせなくていいって、頭ではわかっています。
わかっているんだけれどねぇ。太りたくないんですよねぇ。太るの、こわい。(無理なダイエット、だめ、ぜったい。)
花柄にあく穴あけパンチを買ってきて、二色の色紙に型を抜いて、色違いに重ねてひまわりみたいにハガキに貼り付けました。真ん中は茶色の折り紙です。調子に乗って花をあけ続けて、こんなにどうするのって感じになりました。いっつもそうだ。やりすぎちゃう。
春めいてきて気分も落ち込むかと思いましたが、いまのところまだだいじょうぶ。でもまぁ春のにおいを感じると憂鬱になります。春のにおい。雨の日も、「冬の雨の日」のにおいじゃなくなりましたね。
春のにおいってどうしてあんなに憂鬱なにおいなんだろう。春が苦手だからだだけじゃないような。
年甲斐のないかっこうで出歩いてしまいました。
きぶんはまだまだ娘だよ!
本を読んでもいいし、文字を書くと落ち着くから本を書き写していてもいいし。
そんなことをしているので、ノートの消費が早いです。ボールペンも消費しますが、もっとどんどん使わないとペン立てが満員御礼です。
せっかくだから荷物の整理をしてもいい。コラージュ作ってもいいし絵を描いてもいいし。
なんだ、なんでもできるじゃない!やれることいっぱいあるよ!図書館ひとつで落ち込む必要ない。と、ここでは思えるんですけど。
ところで。
太りたくない。太りたくないの。太るのが怖いのね。だからご飯をあんまり食べないの。今日測ったらやせてた。少し痩せたの。
でもやせる必要のない体型で体重だってわかっているんです。身長160㎝オーバーで体重50㎏ない程度なので、やせなくていいって、頭ではわかっています。
わかっているんだけれどねぇ。太りたくないんですよねぇ。太るの、こわい。(無理なダイエット、だめ、ぜったい。)
花柄にあく穴あけパンチを買ってきて、二色の色紙に型を抜いて、色違いに重ねてひまわりみたいにハガキに貼り付けました。真ん中は茶色の折り紙です。調子に乗って花をあけ続けて、こんなにどうするのって感じになりました。いっつもそうだ。やりすぎちゃう。
春めいてきて気分も落ち込むかと思いましたが、いまのところまだだいじょうぶ。でもまぁ春のにおいを感じると憂鬱になります。春のにおい。雨の日も、「冬の雨の日」のにおいじゃなくなりましたね。
春のにおいってどうしてあんなに憂鬱なにおいなんだろう。春が苦手だからだだけじゃないような。
年甲斐のないかっこうで出歩いてしまいました。
きぶんはまだまだ娘だよ!

好きなときに好きなだけ。ブログのタイトルの下に書いて、これを掲げてやっていこうと思っていました。し、もちろんいまも思っています。好きなときに好きなだけ。具合が悪いときは無理しないし、できるときにはたくさんやろう、ってじぶんに言っているんです。目標です。
ブログだけじゃないですよ。日常生活もそうです。できないことはできないのです。
でも、できないできないといってなにが進むわけでもないんですよね。できないことを自覚するのは多いに結構ではありますが、できることを自覚しなくちゃいけないのかなって思います。できることを自覚する。
でもさ、じぶんが「これができる!」って言ったって、それって「でも大したことないな」って思っちゃいませんか?自信を持ってこれができるって言える人なんて、病気をしていたらなおさら言えないんじゃないか?
好きなときに好きなだけ。
日常生活で「好きなときに好きなだけ」なんて、ずいぶん優雅だなって感じですよね。じぶんでもそう思います。甘えかなぁとも思うときがあります。もっと頑張れば普通に働けて、普通に友人に会ったりして。そしたら普通に疲れて普通に眠って普通にお腹が空いて普通にご飯食べて。すっきりしたいと思ったら普通に遊んで、普通に買い物して、普通に映画を見て。普通に笑って普通に怒って普通に泣いたりして。普通に女として生きて普通に…。
そうやって普通にしていたときのこと、思い出せる?lilyは思い出せない。これってもしかして寂しいことじゃないかなって思うんですが、じぶんでは寂しくないからだいじょうぶ。
寂しくないからだいじょうぶ。
ブログだけじゃないですよ。日常生活もそうです。できないことはできないのです。
でも、できないできないといってなにが進むわけでもないんですよね。できないことを自覚するのは多いに結構ではありますが、できることを自覚しなくちゃいけないのかなって思います。できることを自覚する。
でもさ、じぶんが「これができる!」って言ったって、それって「でも大したことないな」って思っちゃいませんか?自信を持ってこれができるって言える人なんて、病気をしていたらなおさら言えないんじゃないか?
好きなときに好きなだけ。
日常生活で「好きなときに好きなだけ」なんて、ずいぶん優雅だなって感じですよね。じぶんでもそう思います。甘えかなぁとも思うときがあります。もっと頑張れば普通に働けて、普通に友人に会ったりして。そしたら普通に疲れて普通に眠って普通にお腹が空いて普通にご飯食べて。すっきりしたいと思ったら普通に遊んで、普通に買い物して、普通に映画を見て。普通に笑って普通に怒って普通に泣いたりして。普通に女として生きて普通に…。
そうやって普通にしていたときのこと、思い出せる?lilyは思い出せない。これってもしかして寂しいことじゃないかなって思うんですが、じぶんでは寂しくないからだいじょうぶ。
寂しくないからだいじょうぶ。

「いいことノート」を書いています。いいことを見つけて書き出していくだけです。きょうはりんごをおいしく食べたとか、こぶしの花が咲き始めたとか、手紙がうまく書けたとか、道を聞いたら親切に教えてもらえたとか。
いいことなかったなって日も絞り出して書きます。メールができたとか、本を少し読んだとか、なんにもなかった日でよかったとか。ついついよくないことばっかり考えちゃうから、考え方の練習です。
強風で、締め切っている我が家の部屋の中のドアが軋んでいます。誰かが出入りしているんじゃないかってくらい軋んでいます。もしかしてひとりじゃないのか。いまひとりでいると思っていましたが、誰かいるのか。誰かがいてあちこちに行き来しているんじゃないか。こう書き始めたらドアの軋みがなくなりました。正体がばれたから消えたんじゃなかろうか。ドアだけじゃなくて壁とかもぎしっていっている、これは古いからじゃなくて誰かが歩いているからじゃないか。
なーんてね。ひとりでもこわくないよ!
OTに行って参りました。なにすっぺ、と思っていたら塗り絵を先生が整頓していたので一枚頂いて塗り絵しました。なかなかうまくできたと思うよ。チューリップを塗ったんですけど。後々見てみて、陰影がはっきり出てなかったのが残念。塗っているときは塗っているところに集中しているから、陰影ついているなって思っちゃうんですね。帰って眺めるように見てみると影はほとんどついていませんでした。くっ。
先生にほめられて「持って帰りますか?OT室に飾りますか?」って言われたので、飾るほどのものではないのに大げさだなって。周りの人が「そんなにすごいのか」って感じで見られたので困惑しました。恥ずかしいくらいに下手ではない、けどわざわざ見るほどうまくはない。ふつう。
いい加減でプリンターを買い換える決心をつけました。あした、行けたら行きます。行けたら行くというのは、機械については詳しくないので父の仕事の都合がついたら一緒に行ってもらってということです。
いいことなかったなって日も絞り出して書きます。メールができたとか、本を少し読んだとか、なんにもなかった日でよかったとか。ついついよくないことばっかり考えちゃうから、考え方の練習です。
強風で、締め切っている我が家の部屋の中のドアが軋んでいます。誰かが出入りしているんじゃないかってくらい軋んでいます。もしかしてひとりじゃないのか。いまひとりでいると思っていましたが、誰かいるのか。誰かがいてあちこちに行き来しているんじゃないか。こう書き始めたらドアの軋みがなくなりました。正体がばれたから消えたんじゃなかろうか。ドアだけじゃなくて壁とかもぎしっていっている、これは古いからじゃなくて誰かが歩いているからじゃないか。
なーんてね。ひとりでもこわくないよ!
OTに行って参りました。なにすっぺ、と思っていたら塗り絵を先生が整頓していたので一枚頂いて塗り絵しました。なかなかうまくできたと思うよ。チューリップを塗ったんですけど。後々見てみて、陰影がはっきり出てなかったのが残念。塗っているときは塗っているところに集中しているから、陰影ついているなって思っちゃうんですね。帰って眺めるように見てみると影はほとんどついていませんでした。くっ。
先生にほめられて「持って帰りますか?OT室に飾りますか?」って言われたので、飾るほどのものではないのに大げさだなって。周りの人が「そんなにすごいのか」って感じで見られたので困惑しました。恥ずかしいくらいに下手ではない、けどわざわざ見るほどうまくはない。ふつう。
いい加減でプリンターを買い換える決心をつけました。あした、行けたら行きます。行けたら行くというのは、機械については詳しくないので父の仕事の都合がついたら一緒に行ってもらってということです。
